今回のタイの旅はまずはパタヤからですが、世界屈指のビーチリゾートに来たこともあり
宿は小さいながらも屋外プールのあるホテルといたしました
 

25thailand29.JPG
 

てなわけでコスパと合わせ選んだのが、パタヤ ビーチ ロードから歩いて100mくらいのところにある好立地のホテル
「サンディ・スプリング・ホテル パッタヤー」
 

25thailand27.JPG

シックな感じのロビーラウンジ
バーが併設しているようですが、滞在中は客の姿を見ることは有りませんでした
 

25thailand30.JPG
 

宿泊する部屋はバルコニー付きダブルベッドルーム
 

25thailand31.JPG
 

ホテルらしからぬシャープ製の冷蔵庫が置かれており
コンビニで購入したビールを冷やすのに好都合でした
が、これははじめからわかっていたので今回日本から炭酸水を大量に持ち込んでおります
 

25thailand32.JPG
 

ただ毎日、カウンターにミネラルオウォーターが置かれ
こんなに持ってくるまでも無かったようでした
他には湯沸かしポットやコーヒーカップ、グラスにスティックコーヒーも配置されています
 

25thailand33.JPG
 

そんな湯沸かしポットで毎朝、コーヒーを淹れ
コンビニで購入したサンドイッチなどをいただきますが
かすかに海の見えるベランダで食べるのが、南国を感じさせ


25thailand34.JPG
 

このベランダが気に入り
夜も近くのフードコートで購入した総菜や弁当を
瓶ビールとともにベランダで楽しみました
  

25thailand35.JPG
 

部屋からは屋外プールも見て取れますが、3階のプールに隣接する部屋からは
ホテルの自室から直接プールサイドに出られる部屋があったので
もしまたこのサンディ・スプリングに泊まる機会があればそんな部屋にしたいものです
  

25thailand36.JPG

新千歳空港国際線ターミナルでの搭乗ですが
今回利用したタイエアーは初搭乗でした
もっともスターアライアンスグループなので、スタアラゴールドの会員資格を有効に使い、グループ1にて優先搭乗
真っ先に搭乗いたします


25thailand17.JPG
 

搭乗したタイ航空TG671便、日本人の搭乗率は1割強くらい、かわりに現地タイの方らしき方々が多いこともあり
機内持ち込み荷物が滅多やたらと多く、搭乗にかなりの時間を要していました
そんなわけで優先搭乗で混雑する前に一番乗りしてサッサと席に座れる、こうしたステータスに対するサービスは結構有効だったりします
  

25thailand19.JPG
 

席に着いたらまずは機内エンターテイメントで観たいものを物色
そうです機材が動き出したらアナウンスで度々映像がストップしてしまうため、それまでに準備しておかないとかなりのストレスとなったりするんです
今回はまず『日本で最も美しい大地 美瑛 写真家 菊地晴夫の世界』なんてドキュメント番組を見ましたが、なるほどこんな番組をタイの方々は見たうえで北海道にやってくるのかと感心然り


25thailand20.JPG
 

シトベルト着用のサインが消えたら、キャビンアテンダントさんが飲み物をオーダー
日本からの便と言う事もありアサヒビールを勧めてきましたがここはやはりシンハービールで
 

25thailand21.JPG
 

やがてお楽しみの機内食、ちなみにタイ航空の機内食は美味しいんです
朝食兼昼食としての提供ですが、選択肢はいつものようにチキン&フィッシュの2種
今回私はチキンをチョイス、そのため実はラウンジでの食事は遠慮していました
デザートは北海道苫小牧の銘菓「よいとまけ」
ハスカップ味のロールカステラで食べずらいのが特徴のお菓子です
 

25thailand22.JPG
 

我が家の奥さんはタイ風チャーハンと魚のフライ
 

25thailand23.JPG
 

夕方には「ストロンボリ」という名のスティック状の熱々のピザらしきものが出てきました
このストロンボリはピザ生地にチキンと卵黄とたっぷりのチーズをのせてロール状に焼き上げたものでシンハービールとの相性は抜群
あまりに美味しかったこともあり、しかもピザ生地があれば簡単に作れそうなので作る気、満々となりました
 

25thailand28.JPG
 

そんな機内食と映画を楽しんだB787による8時間の快適なフライトで無事スワンナプーム国際空港に到着
 

25thailand18.JPG
 

その後、スワンナプーム国際空港からパタヤへはバスで移動しますが
まずは予約したチケットを受け取りに空港1階の8番ゲート付近にあるチケット売り場に行かねばなりませんでした
ちなみに荷物を受け取り制限区画を出たフロアが1階と勘違いし、その8番ゲート付近を随分探しましたが見当たりません
インフォメーションで尋ねようやくここが2階と判明、その後ようやくたどりついた次第です


25thailand24.JPG
 

無事予約していたチケットを受け取り思いのほか大きかったバスに乗車
空港からはまた3時間ほどバスに揺られ、世界一下品なビーチと悪妙高いパタヤを目指します
 

25thailand25.JPG
 

バスは横2&1のシート配置で広々
足元も広く快適なバスの旅となりました
 

25thailand26.JPG
 

ノースパタヤで大型バスから降りてミニバンに乗り換え
そうバス代にはホテルまで送迎するミニバン代も含まれているんです
予約時に指定してあったホテルの前で停車
すぐにパタヤビーチ近くの「サンディ・スプリング・ホテル」にチェックインできると言った行き届いたサービスでした
 

25thailand27.JPG

さて、旅に出ます(と言っても昨年2024年暮れの話ですが)
向かう先は微笑みの国と呼ばれるタイ
ただ今回は首都バンコクにはあえて寄らず
古都チェンマイと言った観光地や
 

25thailand01.JPG
 

ビーチリゾートパタヤでは癒しを求めラン島に渡ったり
 

25thailand38.JPG
 

恐々しつつもトラと触れ合ったりしてきました
 

25thailand00.JPG
 

さてそんなタイを目指す方法ですが
いつものようにJALやANAを使い羽田空港や成田空港経由で向かうのではなく
今回はタイ航空を利用し直行便でタイのスワンプーム国際空港に向かうといったもの
 

25thailand02.JPG
 

という事でやってきた新千歳空港国際線ターミナル
スタアラゴールド(ANAで取得)のステータスを利用しロイヤルシルクレーンを使って素早くチェックイン
 

25thailand03.JPG
 

出国を済ませ制限区画に入りましたが、朝一の便に搭乗とあって
ターミナルロビー内に乗客の姿はほとんど有りませんでした
 

25thailand04.JPG


さっそく新千歳空港国際線ターミナル、ロイヤルラウンジに入室
 

25thailand05.JPG
 

ロイヤルラウンジは開店直後といった感じで他の客の姿はほとんど有りませんでした
 

25thailand06.JPG
 

てなわけでビュッフェも手付かず状態
 

25thailand07.JPG
 

といいつつまずはアルコールチェックから
 

25thailand08.JPG
 

日本酒は日本最北の酒蔵國稀酒造の純米吟醸国稀(北海道産吟風使用)
朝からやってますが、今回の旅も呑んだくれの旅になりそう
 

25thailand09.JPG
 

ウイスキーは無論、ニッカウヰスキーのスーパーニッカ
これは1961年にリタ夫人が亡くなられた翌年にリリースされたもので
創業者である竹鶴政孝氏が、リタ夫人を想い造ったウイスキー
「ロタの涙」とも言われるウイスキーで、今回ソフトドリンクのベンダーマシーンで炭酸を注ぎ
ハイボールにしていただきました
 

25thailand10.JPG
 

ワインは北海道らしく
十勝トカップ(赤・白)
北海道ワインがツヴァイゲルトレーベ(赤)・ケルナー(白)の4種
 

25thailand11.JPG
 

ビールは残念ながらサッポロクラシックのサーバーが1種類だけ
海外ではタップから注がれる樽生ビールが飲めるのは稀なんで
ここで飲み溜めしておくことに
 

25thailand12.JPG
 

てなわけで提供されたばかりの手付かずの料理に踏み入んでいきます
内容的には
「若鳥の唐揚げ」
「粗挽き肉団子」
「ポテトフライ」
「オムレツ」
「ウンナーソーセージ」
  

25thailand13.JPG
 

他には「塩ゆでえだまめ」
ちなみに枝豆と言うと、最近ニセコスキー場の2,700円という価格設定のえだまめが話題になっていましたが
実はアレは特別な栽培方法で育てられた高級品
新鮮さと品質の高さがこの価格を正当化されているのだとか
もっともこのラウンジにあるのはふつうのえだまめでしたが
他には「ブロッコリーと豆のサラダ」
「フルーツミックス」と、いかにも酒の肴といったところ
 

25thailand14.JPG
 

デザートにはクレープケーキが並びます
 

25thailand15.JPG
 

登場後すぐに機内食が提供されるでしょうから、ビールのつまみくらいにしておきますが
北海道らしいメニューとして味噌ラーメンとスープカレーがあったことから
これまた北海道名物のカレーラーメンにしていただくことに
ちなみに今回はタイのカレーラーメンたるカオソーイを存分に楽しんできた旅でもありました
 

25thailand16.JPG

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

最近のコメント

アセット

  • 25thailand49.JPG
  • 25thailand48.JPG
  • 25thailand47.JPG
  • 25thailand46.JPG
  • 25thailand45.JPG
  • 25thailand44.JPG
  • 25thailand43.JPG
  • 25thailand42.JPG
  • 25thailand41.JPG
  • 25thailand40.JPG