イリノイ州シカゴからカルフォルニア州サンタモニカまでの約4千km、西部開拓の道であるルート66の最終地点であるサンタモニカ・ピアまでやって来ました
ここはアメリカ大陸を横断する非合法レース、通称「キャノンボール・ラン」の終着地でもあります
私自身どうしても訪れたい場所であることから、多少治安に不安のあるメトロを乗り継ぎ、1時間ほど×2で往復致しました
サンタモニカピアに架かる橋は、およそ100年前に造られた歴史ある橋
とはいえ実際には1909年に下水を沖に捨てるために作られた桟橋が、後に遊園地やレストラン街へと変貌を遂げた歴史ある場所だったりもします
サンタモニカ・ピアの左右に延々と広がる
サンタモニカビーチは、長さおよそ5キロのロングビーチ
この日は大勢の方が砂浜で思い思いに楽しまれていました
ルート66 End of the Trailと書かれたの終点の
サインはフォトスポットとして大人気
私どももつられて記念撮影
ピア上にある遊園地
「パシフィック・パーク」にも伺いました
パーク内にもルート66の終着サインがありますが
こちらのほうが古そう
1998年に世界初の太陽光発電式観覧車として設置された「パシフィックホイール」はサンタモニカのランドマークのひとつ
私もこれに乗ってみることに
ちなみにこの日の観覧料金は15ドルのところが10ドルと値引きされていました
パシフィックホイール(観覧車)に乗り込んて
回る観覧車の高さ130フィート(約40メートル)からサンタモニカ・ロングビーチは無論
遠くロサンゼルスのダウンタウンの高層ビルも望めました
このサンタモニカ・ピア広々としているうえ、海風が気持ち良く長居したくなる場所でした
そうここは夕日や夜景が素晴らしいとのことですが、遅くにロサンゼルス・ダウンタウンに帰る勇気もなく
サンタモニカでの宿泊もありかな・・と思えました
されピアの先端では入り口の看板にもあったとおり「スポーツフィッシング」が
誰でも自由に釣りを楽しむことができるんだそうです
次回ロサンゼルスに来たのならここサンタモニカに宿泊し
夕日や釣りを楽しむのが良いかもしれません
コメントする