2006年7月アーカイブ

バイクツーリングキャンプ

| コメント(0)

1222.jpg


蝦夷梅雨はどうやら6月限りのようでこの週末は久々の天気
「なまら良い天気」とあって以前から計画していた、バイクツーリングキャンプに出かけることとした
場所はとりあえず、土曜に出発日曜の昼ころニセコで人と待ち合わせしているのでそれに間に合う場所
まあテントが張れればどこでも良いといったところでしょうか

とりあえず先日フェリーで渡って来られたYさんがモーターホームで北海道めぐりをする拠点としてお持ちの洞爺湖の別荘地を目指す
ちなみにこの日洞爺湖の浮身堂付近では○岳荘のイベントが行われていた

とりあえずそのYさんの所有する「山ちゃんステーション」へ
ここは洞爺湖を一望(実際にはその1/4くらい)出来る場所にあるが、イベント会場の喧騒をみたあとで
このプライベートキャンプ場を見てしまうとそちらには戻れない
それにきっとどこのキャンプ場もこの天気とあれば同様でしょう

湖からも心地よい風が吹き寄せてくるし

軟弱な私はここに居座らせていただくこととした

ニセコエフエフ

| コメント(0)

188.jpg

ニセコに来たついでにタイトルにあるレストランに入った
ここではハムやベーコンが有名だが、ニセコはカレーのイメージがあるので写真のカレー・ソセージセットとした
ソーセージが思いのほか美味しかったので、帰ったらビールのつまみにしようとレジで売っていたものを2・3購入

私の知人のBLOGにはこういった写真を見かけることが多いが
いざ撮ろうと思うと少し気後れする(-_-;)


1233.jpg

ニセコアンヌプリ国際スキー場

| コメント(0)

1244.jpg


次回団体キャンプをするスキー場へ挨拶に行く
平坦で思いのほか広い駐車場だ

1777.jpg

人工衛星発射もとい連射?

| コメント(0)

朝からTVやWebのポータルサイトが騒がしい
北朝鮮がスカッド・ノドンそして例のテポドン2も発射したらしい(失敗のようだが)

そしてその狙いは・・・・

案外「むしゃくしゃしてやった、今は反省している」
といったところだったりして。

古山貯水池自然公園キャンプ場

| コメント(0)

DSC_02660002.jpg

久しぶりの単独キャンプです
宴会キャンプが続いたので、今回は何にもしない、漫画と昼寝三昧キャンプです
選んだのは「古山貯水池」初めて行くキャンプ場ということもあり少々ウキウキ気分でドライブ、札幌からは1時間くらいでしょうか。
途中ユンニの湯に入ったついでに売店で苺とアスパラを購入その後グーチョキパンで翌日朝食用のパンを購入し向かいました。

DSC_02630001.jpg

ちなみにここのキャンプ場は予約制、キャンピングカーサイトを申し込んでありました。

サイトは木立の中にあり、晴れていてもオーニングがいらないほど木々が覆っています。
ということは、案の定BSは映りません。
翌日早朝に放送されるワールドカップ3位決定戦を観ようと思っていましたがあきらめるました。

昼食はユンニの湯でランチセット(温泉&昼食で1,200円のセット)を食べてきたので、ビールを飲んで早速今回のテーマ(^^ゞの昼寝。
あちこちでベグを打つ音を子守唄にぐっすり3時間、果たしてこれは昼寝の範疇でしょうか。

夜は結構冷え込んだので焚き火、翌日も読書三昧(漫画)充実のキャンプでした。

ちなみにここのキャンプ場についてホームページやガイドブックと異なる点がありましたのでご紹介いたします。

まずはペット連れキャンプ禁止とガイドには有りますが、実際にはオートサートの4隅つまり4箇所についてはペット連れでも構わないとの事、(大型犬については判りません)
ただしここは予約制のキャンプ場ですからその4箇所が埋まるとお断りしているとの事。
4隅ですからペット連れキャンパー同士はサイトは別々となるとの事でした。

つぎに料金、オートサイト料金は全て500円、別途入場料は@1,000円です。
サイトについてはホームページにはサイトによって料金が異なる料金が提示されていたのでコレはキット暫定的な料金なのでしょう。

まあこれはあちこちのサイトでも紹介されていますが。
情報は刻々と変わるもの、足で拾ってきた情報が一番のようです。

トイレやお湯の出る炊事場はまだ真新しく手入れもなされています、ただサイトは芝をきちんと刈り込んで有りますがその周りは草がぼうぼう、サイトによってはとても趣のあるサイトもありました。
何よりも一番川のように元からあった木々を上手にレイアウトした珍しいキャンプ場、好感がもてました。

家からも近いのでまた訪れたいキャンプ場です。
そうそうここのキャンプ場のパンフレットにありましたが、ランチセット同様ユンニの湯で温泉&朝飯セット(AM6時から)というのが有りましたので、次回はこれにチャレンジです。


DSC_02700004.jpg


DSC_02710005.jpg


DSC_02680001.jpg

ジャパドン3号

| コメント(0)

台風が北上中

typha.jpg

DSC_00640001.jpg


今年も行って来ました、納涼ビヤガーデン
札幌で一番不味いビールと言う人もいますが、お酒は気分で飲むもの、
ジョッキが生暖かろうが、つまみが不味かろうが気にしません。(つまみは札幌駅で秋刀魚の棒鮨を買っていきました(^^ゞ )

大勢で短い夏を共感しながら飲むビールはやはり旨いです。

今回はサッポロビールを堪能してきました

いつもは仕事が終わってからなので、平日のしかもたいていは金曜の夜でしたが
今回行ったのはは土曜の夕方。
少し肌寒いというような気温ということもあり、空いてはいませんが座れます。
土日のほうがゆっくり出来るのかな~と思わせます。

サッポロビールでは限定で「まるごと北海道」を出していましたが、クラシックで通しました。
アサヒビールも「北の職人」てのを出しているようです。

ちなみにアサヒのブース入り口には持ち込み禁止の看板がありましたのでご注意を。


今回一番盛り上がっていたのはキリンビール、これはDJの資質とそれに集まる客層かな。

スタッフの着ていた「サムライブルーTシャツ」一目見て欲しくなりました(^^)v
ヤフオクとかに並びそう

さっぽろラーメン共和国 ②

| コメント(0)

ビヤガーデン最後を締めるのはやはりラーメン
弊店時間ぎりぎりにラーメン共和国へ
レジを閉めた後でしたが、快く入れてくれました
おかげで気の小さい私にも簡単に写真が撮れます

「白樺山荘」で辛ミソをいただきました

DSC_00680002.jpg


DSC_00660002.jpg


DSC_00670003.jpg

パロマ湯沸かし器死亡事故

| コメント(0)

先週はパロマの湯沸かし器の死亡事故、TVのどこをつけてもこのニュースをやっていた

パロマの肩を持つ気はもうとう無いが、設計は20年以上前、しかも改造による事故、事故で死亡したのもかなり前、ということを勘案すると・・

なくなられた方には弔意の表するが、なんだかマスコミがこのニュースに傾倒しすぎるきらいがある

何をいまさら、である

まるで何かの事件から世間の目をそらそす、そんな意図を感じずにいられない・・・と思っているのは私だけであろうか

チャリティ・コンサート

| コメント(0)

DSC001090001.jpg


昨晩は札幌グランドホテルで行われたチャリティ・コンサートに行った
演ずるのはザ・キッパーズやいなむら一志、黒岩静江などなど

コンサートといってもご覧の通り写真とり放題(^^ゞ
周りは雑談に夢中(-_-;)
でもこんな雰囲気で飲みながらの聞けるコンサートもいいもんです

後ろで見ていたのでツマミ食い放題でした

DSC001100002.jpg

富田ファーム

| コメント(0)

DSC_01020001.jpg


そろそろ刈り取りとの噂を聞いて、収穫前にとやってきた
なんだか高そうなカメラを抱えた方とすれ違う、まだ朝の5時だというのに(^^ゞ


DSC_01090007.jpg


DSC_00700005.jpg

十勝岳火山砂防情報センター

| コメント(0)

DSC_01140004.jpg

美瑛自然の村でキャンプ予定だが
チェックインには少し早いのでタイトルの施設にやってきた
ここは美瑛自然の村から10分もかからないところにある

目的は広い駐車場で昼寝ならぬ朝寝(^^ゞ

ふと看板をみると8時半から入場出来るしなにやら上映がある
なんとなく入ったが勉強になった(^^)v

ブルーリバー・しらひげの滝

| コメント(0)

DSC_01110001.jpg


十勝岳火山砂防情報センターから少し降りたところに、白金温泉がある

長い長い階段を降りて一息つくと清涼観があふれた


DSC_01100008.jpg

長い階段

| コメント(0)

DSC_01130003.jpg


階段は降りるよりも昇りが辛い(^^ゞ

DSC_01120009.jpg

美瑛自然の村キャンプ場

| コメント(0)

DSC_01230007.jpg

さてここはオートキャンプ場ではないのでちょっと荷物を運ばなければならないが、サイトと駐車場が並んでいるのでそれほど苦労はしないで使用できる。
オートキャンプ場ではないのに好き好んでやってくるのは、木陰を求めてかもしれない。
ここで「奈津の蔵」4巻完読、最近はこのパターンが多い

遊歩道でリスも見かけたし、クマゲラのドラミングのあとも見かけた
ついでになにやら笹林から飛び出してきた

DSC_01340002.jpg

野生の・・・

| コメント(0)

DSC_01290008.jpg

・・・・・びっくりしたが、ネコでした

美瑛ツーリング

| コメント(0)

DSC_01210006.jpg


積んできたバイクを下ろし
美瑛観光に

この木なんの木?


DSC_01190010.jpg

拓真館

| コメント(0)

DSC_01170005.jpg

ご存知前田親子のフォトギャラリー
ココを訪れるたびに東アジアの人を見かける(正確には聞き分ける)のが多くなってきました

このあと「歩人」にカレーを食べに行きましたが、そこも同様に来店されます。
台北版「じゃらん」やソウル版「地球の歩き方」でもあるのでしょうか

そういった東アジア系のお客さんを接客する店員さんがしどろもどろしていたところ

店の奥から「当たって砕けろ」という台詞が聞こえてきました(^^ゞ

美瑛のカレーうどん

| コメント(0)

DSC_01360011.jpg

旅の最後は駅前のカレーうどんで〆

DSC_01370009.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、2006年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年6月です。

次のアーカイブは2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。