ロサンゼルス発シアトル行きのユナイテッド航空UA357便は10:19定刻通りにボーディング
搭乗に伺ったターミナル8にはユナイテッド航空の機材がずらりと並んでいます
スターアライアンス・ゴールドのステータスを使い優先搭乗いたします
そう海外の航空会社は手荷物を預けるのに運賃が加算されることが多い事から、搭乗客は多くの荷物を持って搭乗してくるので、その荷物の収納などに時間がかかってしかたがなく
さっさと乗ってしまえるこの優先搭乗は本当に助かります
国内線とはいえロサンゼルスからシアトルまでの飛行時間は3時間もあることから
有料のクラフトビールをオーダー
頼んだのは「ベルズ ブルワリー IPA」
しっかり苦いうえ柑橘系の味がして思いのほか美味しいビールでした
ビールのつまみは機内からの眺め
ロサンゼルスからシアトルまでは雲はなく、まるで遊覧飛行
まず見えてきたのがアメリカで最も透明度の高い湖の一つ「レイク・タホ」
続いて「ハニー・レイク野生動物保護区」にある野鳥が飛び交う
金色の湿地も見て取れました(もちろん野鳥は観察できませんが)
空から眺めるオレゴンの「三姉妹連峰(スリー・シスターズ)」
そして着陸態勢に入ったところでシアトル沿岸の入り組んだ海岸線が見えるなど
もう完全に遊覧飛行と思えるほどの快適なフライトとなりました
到着したシアトル・タコマ国際空港には、この空港を本拠地とするアラスカ航空の機材や
昨年そのアラスカ航空に合併されたハワイアン航空の機材も見て取れました
シアトル・タコマ空港のロビーにはプロペラ機の飛行機がぶら下がっていました
さすがは航空機産業の街ですね
シアトル・タコマ国際空港からシアトル市内の中心であるウェストレイクまでは
「リンク・ライト・レール」を利用いたします・・・が
空港の4階にあるスカイブリッジを渡って駐車場ビルの中を「リンク・ライト・レール」の標識に従って向かいますが、この道のりが信じられないくらい長い、一駅くらいは歩いたんじゃと思うほどでした
たどり着いたリンク・ライト・レールの駅で「オルカカード」を購入し乗車
リンク・ライト・レール車両内は座席数こそ少ないものの
スーツケース置き場などの荷物を収納できる空間が豊富で旅行者にはうれしい配慮の列車でした
コメントする