2007年3月アーカイブ

山形蔵王樹氷ハイク①

| コメント(2)

ポケモンジェットは「お花ジャンボ」です
初代ポケモンジェットが就航してちょうど十年、この飛行機に乗りたいとせがんだ子供たちも、もう高校生、大学生・・・時代を超えた飛行機です


pokemon.jpg

てなわけで、またまた千歳空港にやってきました

JALの航空券割引制度に「バースディ割引」というのがあります
有給休暇の取得率向上のためサラリーマンに反強制的にとらせようとした誕生日休暇制度、この制度を当て込んだのもあるでしょうが
ジャパニーズビジネスマンは働き蜂・・・その程度の制度では休暇はとりません
利用が少ないのか今年3月でこの割引制度「バースデイ割引」は終了いたします

実は私もいままでバースデイ割引は使った事がなく
最後に一度くらい使ってみようというのが、今回の旅の始まりです

桂浜と皿鉢料理、福岡と屋台何処へ行こうかいろいろ浮かびます
石垣にもいってみたいが、最近の旅行は暖かいところばかり
寒いところにも魅力は有ります

てなわけで樹氷を観に山形へ行くこととします


JALの「サクララウンジ」(解脱後)初体験、コーヒーはエスプレッソ・カフェラテなどが選べます
悔しかったのが生ビール、各社のプレミア物が飲みほうだい

しかし山形空港から蔵王まではレンタカー
飲めません

jalsakura.jpg

山形蔵王樹氷ハイク②

| コメント(2)

toocotton4.jpg


今回の宿は「ペンションtooCotton」それは蔵王ライザスキー場中腹の駐車場からゲレンデを横切ったところにありました
荷物はスノーモービル、私はスキーヤーの邪魔にならぬようゲレンデを縫うように歩きペンションを目指します


着いたペンションからの夕日は絶景でした


toocotton1.jpg


リビングには薪ストーブとマンガこれ以上無いといった組み合わせです


toocotton3.jpg toocotton7.jpg

食事をする場所はスキー場のレストランも兼ねていることから、壁にはカレー・ラーメン・スパゲティ・おしること気取らないメニューが並んでいます
が・・・出てきたのは手間ひまかかった料理でした
ワインのストックも多いようですが私はビール


toocotton2.jpg

山形蔵王樹氷ハイク③

| コメント(0)

zaou1.jpg

この時期、蔵王ロープウェイでは樹氷ライトアップ鑑賞会をやっています
食事の前(飲む前に)にと蔵王温泉へやってきました


jyuhyou1.jpg


2本のゴンドラを乗り継いだ蔵王地蔵山頂駅
そこから地蔵山西斜面に成長する樹氷はまさにアイスモンスター、これを見るだけでわざわざ山形まで来たかいがあったといっても過言で無いくらい幻想的な風景です
この樹氷を色彩豊かな照明でライトアップしていますが、それよりも夕映え時に見ておけば良かったのかもしれません


jyuhyou2.jpg

帰路「蔵王温泉大露天風呂」で一っ風呂と思っていましたが、見当たりません
食事の時間が迫っていたので断念
帰ってから冬季閉鎖を知りました


zaouonsen.jpg

山形蔵王樹氷ハイク④

| コメント(6)

さて、今日はお目当てのというかタイトルの
山形蔵王樹氷ハイク・・・・・お待たせしました

蔵王ライザの樹氷をスノーシューによるトレッキングで巡ります
しかもガイド付です

道具のレンタルも含めすべてtooCottonにお願いしました


laiza1.jpg

当日は快晴、しかも風もありません
気温はどんどん上昇して、何と頂上付近でも13℃
持ってきた防寒衣類は全て無駄となりました


laiza2.jpg


リフトを2本昇ったあとはスノーシューの出番のはずでしたが、坪足でも充分な位、雪が締まっています
30分くらい登ったところで休憩、ここまで登ると朝日連峰や鳥海山がくっきりと見えます
絶景ついでに何とそこには道路標識が・・・
どうやら休憩しているのは道路に積もった雪の上になるのだそうです
これが春には除雪し雪の壁が続く道路となります、そうですこれが噂の蔵王エコーライン
高い雪の壁を背景にバイクで走る姿を何かでご覧になった方もいるのではないでしょうか

ecoline.jpg

その後も登り続け歩きつかれたところで昼食、ガイドの方が暖めてくれた豚汁とペンションで用意してくれた弁当をほおばります
ここまで登ると山形が盆地であるのが実感できます、そして周りには樹氷が地蔵のように立っているのがはるか彼方までつななります
その樹氷、写真の非難小屋を見れば樹氷が日本海からやってくる水蒸気によって造られるというのが理解できるのではないでしょうか


laiza3.jpg


laiza4.jpg


さて帰りはその樹氷帯を巡って下山しますが、雪が柔らかくここでようやくスノーシューの出番となりました
初めて使用しましたが思ったよりも普通に歩けます、
ちなみに我が家は下山家です、すたすたと簡単にしかもかんじきのガイドさんより早く歩けます、帰ったら揃える事になりそうです

snorshouse.jpg

山形蔵王樹氷ハイク⑤

| コメント(0)

山から下りてきたら、山形市内のホテルへ
ホテルには北海道でたまにキャンプでご一緒するFCAMPer、山形在住のSOTOさんが迎えに来てくれました

さっそく山形市内観光に連れて行っていただくことに
「山形城」「山形美術館」を巡ります


yamagatamuseum2.jpg yamagatamuseum.jpg


この山形美術館たっての希望で寄っていただいたのですが、ここの常設展示の吉野石膏コレクション「珠玉のフランス近代絵画 」がなかなか凄いんです、何で山形にあるのと思わせる絵画がずらり
西の大原美術館、東の山形美術館といっても過言ではないのではないでしょうか
しかもこの美術館、県立でも市立でもなく地元メディアが財団法人を設立し開館されたとのこと
2度びっくりでした


konnnyaku.jpg

山形名物の玉こんにゃくも食べに行きました
行ったのは「千歳山こんにゃく店」
ご教授いただいた写真撮影テクニックは・・・・

konnnyaku2.jpg


写真はそれとして「みそでんがく」がイケました


夜は「香味庵まるはち」のお座敷で山形名物のコース
芋煮や蕎麦そして山形はもう春間近、フキノトウの天ぷら等を頂きつつ
楽しい一時を過ごさせていただきました

SOTOさん、ありがとうございました

maruhati.jpg maruhati2.jpg


山形の銘酒に山形名物で満腹感、山歩きの心地よい疲れで夜はぐっすり
翌朝早めに起きて館内の温泉へ
泊まった宿はビジネスホテルなんですが、何と何と温泉があります
かといってホテルに湧き出してる訳ではないようで
毎日高田源泉からタンクローリーで運んでくるそうです
その名も新高田温泉「花笠の湯」
渾身の一枚です

sintakadasp.jpg sintakadasp2.jpg


一つの浴槽を男女時間帯を替え利用します
これが山形いえ蔵王にまできて最初で最後の温泉です


ちなみにこのホテル、朝食バイキングがついて 6,980円 これは一人あたりではありません、二人分です
その朝食バイキング、おかずはまあそんなものとしてご飯が美味しいです、さすが庄内地方を抱えるお米どころ、おかわりしたいところですが昼食は空港で牛丼(米沢)の予定なので我慢


翌朝はバスの時間まで山形駅周辺をぶらぶら
ここは観光地ではないのか午前9時では駅以外のほとんどのお店が閉まっておりました

歩く町並には倉を多く見かけます

matu.jpg


さて、これで今回の山形観光は終了
行く先々で何で北海道からわざわざと言われましたが
なかなかどうして見所満載の旅でした

karubi.jpg

山形空港では希望通り米沢牛のカルビ丼

山形は千歳からは直行便で約一時間、割と気軽に来れることが判りました
次回の山形はやはり「芋煮」の季節かな

山形蔵王樹氷ハイク⑥

| コメント(2)

お土産です
言わずものがな「米沢牛」
早速スキヤキとなって夜の食卓に


yamagatamiyage.jpg

yonezawa.jpg yonezawa2.jpg

知床Vきっぷ①

| コメント(8)

ohotuku11.jpg

飛行機の旅も少し飽きたので今度はJR
乗ったのは「流氷特急オホーツクの風」


ohotuku1.jpg


今回「知床Vきっぷ」という切符での旅となりました

テツの世界になってきますが、一筆書き切符というのがあり
札幌~網走~釧路~札幌とよく利用していましたが、最近はもっぱらこの知床Vきっぷです
網走でのバス一日券がついて@15,000円、ただし観光ではなく帰省に使ってます

ちなみに釧路~標茶のSL湿原号(何度やっても失言号になっちゃう)
知床斜里~網走はノロッコ号も利用できます

標茶~知床斜里はJRバスを使えということなのでしょうが
私共は釧網線普通列車で鹿を見ながら実家へ向かいます

ohotuku2.jpg ohotuku3.jpg


今回乗ったのはリゾート特急レインボーエクスプレス
座席位置が高いのと窓が大きいので車窓を楽しむのにはもってこい
ラウンジでコーヒーも飲めますし、映画もやってます
今回は「県庁の星」でした


syasou.jpg

流氷特急オホーツクの風では一番後ろの車両でしたが、遠軽でスイッチバック
先頭車両となった車窓がコレ、網走湖でのワカサギ釣りの様子です

知床Vきっぷ②

| コメント(0)

JRの旅で一番嬉しいのが
駅弁とビールが飲めることでしょうか

行きは朝飯に「冬の天然寒ブリ弁当」とクラシック
(寒ブリ弁当毎年食べてますが結構お勧めです)


ekiben10.jpg

昼は遠軽の「かにめし」


ekibenn11.jpg

帰りは釧路名産「いわしのほっかむり鮨」とクラシック

駅弁の旅になりました


hokkamuri1.jpg hokkamuri2.jpg


そうそう「さくらアイス」ってのもありました

sakura.jpg

知床Vきっぷ③

| コメント(0)

今回は帰省なのですが
ちょうど季節と流氷観光船を予約しておきました
が・・・・流氷がありません
流氷観光船オーロラはキャンセル


kanngoku3.jpg kanngoku.jpg

くやしいのでその日は博物館網走監獄巡り


kangoku3.jpg kanngoku2.jpg


刑務所にはセントラルヒーティングが使われてたようです

知床Vきっぷ④

| コメント(6)

翌朝は実家からほど近いところにある「越川温泉」へ

別に温泉通というわけではありません、朝顔を洗いに来たと言った所です


kosikawa4.jpg

赤のホースは源泉、緑のほうはというと脇を流れる川の沢水です
飲んではいけません

kosikawa3.jpg


1円玉200個持ってこようと画策していましたが忘れてしまいました


kosikawa5.jpg kosikawa6.jpg


また来て欲しくない方がいらっしゃるのでしょうか


kosikawa2.jpg

JALグローバルクラブ

| コメント(0)

jgc10001.jpg


JGC(JALグローバルクラブ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?

中札内産 熟選豚 カレー

| コメント(7)

DSC_00620001.jpg

とある事情により1週間独身生活となる

今朝は朝からカレーだ
昨晩の晩飯用にと煮込んでいたのだが、作っている間に眠くなりツマミで一杯やって寝てしまった
玉葱を炒るのに少し時間をかけ過ぎたようだ

それにしてもこのシャトルシェフ大変便利です、寝ている間に勝手に煮込んでくれます

さて今回は豚バラで制作しましたが、その豚肉のパッケージには中札内産の「熟選豚」バラと書いてあります、当初これは「熟成豚」とタイプミスしてるだろうと思っていた
が・・・違ったようだ

大金畜産「熟選豚

カレーにしちゃったので、豚の味がよく判らない

それにしても作りすぎた(-_-;)

UPS 弐号機

| コメント(10)

ups.jpg

先般その役目を終えたUPS(無停電電源装置)初号機に変わって弐号機を襲名する
APCのUPS「CS500」です
自宅サーバーを運用する限り必要不可欠と思われるツールです

初号機とは違いシャットダウン機能もUSBで接続し割と簡単に設定できそう

ついでにAPCではTrade-UPS (UPS買い替え促進プログラム) をやっている
リサイクル運動の一環だろうか
古いUPSをどうしようと悩んでいたがこれで解決した

写真を撮ろうとしたところOSがリブート「WINDOWS 2000 SERVER FAMILY」(この文言は大文字にしておかないとスパムの攻撃にあうようです)の立ち上がり画面、判りやすい写真となりました

バックアップ(DAT)

| コメント(0)

dat.jpg

自宅サーバーの話が出たのでついでにこいつも
写真はHEWLETT PACKARDのテープドライブ、SureStoreDAT24です
えっ、いまさらメディアがテープと思われる方も多いかもしれませんが
このDDS-3テープ、1本で圧縮時24GBのバックアップが可能です
(圧縮時72GBなんてのもあるらしい)
サーバーにはこいつは欠かせません、まだまだ重宝しそうです

さて昨晩は早くに寝たので早朝目が覚めた
そういえばしばらくバッアップを取っていなかったと
DATを稼動、コーヒーを飲みながら70分でバックアップ

時間が掛かるが、もう少し頻繁にバックアップ取らなければ

ボナンザ

| コメント(2)

lazydaze.jpg


独身生活も今日を入れてあと2日となりました
で、・・・・・・・・・どこに行っているかというと
キャンピングカーの本場に行っているようです

写真は日本でもおなじみの「ボナンザ」街で見かけたそうです
あちらでの名称は「レジィデイズ」ですね
バンクに表記があります

ついでにフロントガラス右下にあるのは
民間のキャンプ場経営会社KOA(Kampgrounds of America)のバリューカードそれとも単なる駐車ステッカーでしょうか

こんなキャンピングカーがあちこちにあるだろうな~

こういったキャンピングカーで一週間くらい廻ってみたいものです

写真を撮ったのはフィッシャーマンズワーフとか
隣のシボレーも気になります

「MOTURIS」とありますのでレンタカーでしょうか?


fishermans.jpg

それにしても久々のキャンピングカーネタだ(^^ゞ

DISNEYコレクション

| コメント(0)

nimo.jpg


コレクション第二段はアメリカ土産です

アンテナトップ、最近日本では見かけませんが
アメリカではその国の大きさゆえかいまだにバンやトラックはアンテナを伸ばして走ります
これはその先に付ける飾りです

私のキャンピングカーもFORDのエコノラインベースのキャンピングカー、アンテナがありますのでその先に取り付け出かけます
その日の気分で付け替えながら

今回はディズニーショップで「ニモ」と「ミッキーのst.Patrick's day」を買って来てもらいました

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、2007年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年2月です。

次のアーカイブは2007年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。