2008年4月アーカイブ

吹寄せちらし(すし善 蕾亭)

| コメント(6)

例年に無く暖かい春を迎えております
関東あたりでは桜も満開だとか
こんなお弁当を持って花見などしたいものです
【すし善(蕾亭)の吹寄せちらし】

tirasi.jpg


ただし私の住む北海道の桜の開花はGW後半くらい
花見はまだまだ「おあずけ」です

久々のキャンピングカーの話題です、以前質問があったのでその回答も併せてのエントリーです

最近家電量販店ではダブルステンレスサーバーのコーヒーメーカーを見かけることが多い
以前コーヒーメーカーというとガラス製のコーヒーポッドでヒーターを使用し保温するタイプがほとんどでした
ところがそれだと長時間ほおって置くと煮詰まってしまう、ダブルステンレスのタイプだと煮詰まることもないというのが普及している理由でしょう
 
BLACK%26DECKER01.jpg


キャンプではコーヒーを飲む機会も多いことから、私はキャンプでもダブルステンレスサーバーのコーヒーメーカーを愛用している
これだとコーヒーを淹れたあと野外のテーブルに置いておいてもしばらくは保温されている
それにキャンピングカーは車であることからガラス製品はあまり使いたくはない
そんな理由でアメリカのウォールマートから密輸しました
キャンピングカー用品というよりシステムキッチンのパーツというのがこのコーヒーメーカーのカテゴリーのようです
 
BLACK%26DECKER02.jpg


使ってみて、ああアメリカはコーヒー文化の国なんだと納得させられます
(もっとも紅茶で喧嘩して出来た国でした)
場所を取らないよう天釣りになっているのですが、それだと水が入れずらい
そこで給水ポットは横にスライドして取れるようになっています
サーバーの蓋にも工夫があって、最初から蓋がされているのでコーヒーが入った後で蓋を閉めると言う行為からも開放される
ついでにタイマーも付いているので朝コーヒーの薫りで目覚めるなんてことも可能です
 
BLACK%26DECKER03.jpg


ただ困ったことにアメリカ製コーヒーフィルターは日本国内ではあまり流通していない為、これもまたアメリカに買いに行かねばなりません

ちなみに隣にあるのは1回分をテイーバッグのように、そうですねエスプレッソのカフェポッドのようにした
いかにもアメリカナイズされたコーヒーパックです
こいつも残り少なくなってきた

リア(バイク)キャリア

| コメント(2)

Super%2520SHERPA3.jpg

今年もリアキャリアの錆落&塗装の季節がやってきた
 
career00.jpg
 

当初はラリージャパンの観戦の際バイクを積んでいこうと鉄工所に設計図を持ち込み制作してもらったものだが、キャンプにバイクを持っていくと行動半径は飛躍的に増える
キャンプの際の温泉や買い物、春先は山菜採りに使ったりと重宝している
 

Super%20SHERPA.jpg
 
 
普段はこうして折りたためるよう、丈夫な蝶番をつけてある
 
 
career02.jpg
 
career04.jpg
 

さあ外した後は錆を落として塗装だ
 

career01.jpg

 

CampingWorld第一弾到着

| コメント(0)

今日CampingWorldから荷物が届いた
 
campingworld21.jpg
 
食器として利用するトレイ、なんとなくTVディナーっぽいところが良いのですが
キャンプでご馳走が並んでいる場合、托鉢用に使おうかと目論んでいます

ガスのチェッカーは私はキャンプ道具としてプロパンガスを使うことが多いことからそのチェック用

ボイラーの水抜き用の蛇口

ガスグリル専用バック

オーニングアームに挟むクリップ

その他はバックオーダーとなりました
さて次はいつになるでしょうか

カタログも付いてきたので又頼んでしまいそうです

携帯電話ハンズフリー

| コメント(0)

キャンピングカーで走行中、かかって来た携帯電話に出る事が有ります
そんな時はハンズフリーを使いますが、そのシチュエーション(単なる気分)により2通りのハンズフリーを使い分けております

一つは有線のスピーカー&マイクに繋ぐタイプ

このスピーカーから相手方の音声が聞こえてきます
handsfree01.jpg

マイクはバイザーに付けました
handsfree02.jpg


そしてもう一つが
bluetoothハンズフリーワイヤレスのタイプ

bluetooth.jpg
 

こいつが軽くて使いやすい、ワイヤレスなので有線の煩わしさから開放されます
お気に入りのハンズフリーです

そう言えば春節の上海を訪れたときにもこのbluetoothハンズフリーワイヤレスタイプを街のあちこちで見かけました
といっても車で運転されている方は、走行中でもハンズフリーなど使わず普通に携帯電話で話をするのですが
銀行やショッピングアーケードにいるガードマンはみなこんなものを耳に挟んでおりました
道行く人も話しながら歩いておりました、日本でも近い将来流行るかも知れません

先般CampingWorldから取り寄せたウォーターヒーター(ボイラー)のドレインプラグです
ウオーターヒーター(6ガロンだったかな)は貯湯式でそのタンクに貯まった水は冬期間凍結防止の為に水抜きします
ところがあまり使用しないためかこの水が結構濁っている、折りをみてこまめに水抜きしようと取り寄せました
 

drain02.jpg
 

これが私のキャンカーに付いているアトウッドのウォーターヒーターです
 

drain03.jpg
 
 
早速取り付けてみることに
 

drain04.jpg
 
 
バルブを捻るだけと簡単
結構な勢いで排水されます
 

drain01.jpg
 

でもタンクは丸い上、ドレインが中途半端なところに付いているのでタンクの底にどうしても澱が溜まっちゃうんだよな~
やはり冬にはビニールホース入れて底の部分を抜かなきゃダメか

北海道オートキャンプ大会2008

| コメント(2)

campfes01.jpg


上の写真は昨年行われた3回目となる「北海道オートキャンプ大会2007inMAOI」のひとコマ

私の所属する「北海道キャンパーズ連盟」では、今年も日本オート・キャンプ協会の協賛(予定)のもと
「北海道オートキャンプ大会2008in丸加高原」と題しキャンプ大会を主催いたします
予定している場所は滝川市にある丸加高原オートキャンプ場
今回場所を移しての開催となるが、場所を移した理由に最近とくに増えてきたペット同伴のキャンパーに対応させたいと言うのがあります(マオイオートランドがペット同伴不可という意味ではありませんよ)
丸加高原オートキャンプ場はペット連れでのキャンプが可能な上、今回6月中旬のオープン前にお借りするということで貸切で使用させていただける予定となっております

ということで開催日は6月7日(土)~8日(日)の一泊二日
詳細はこれから煮詰めることになりますが、興味があればこちらにコメント頂くか
北海道キャンパーズ連盟のホームページにて告知いたしますのでそちらから参加申込、もしくはお問い合わせください

是非ともご参加お待ちしております

campfes02.jpg
 

井泉 かつサンド

| コメント(11)

空弁、飛行機の機内で食べる弁当です
昔は国内線でも昼食時や夕食時に軽食が出たりもしたのですが、今はほとんどそんな話は聞きません
そこで食事を取る時間も無いときや長距離のフライトには弁当を持ち込みます
勿論それなりのルールがあります、狭い機内のため匂いのあるものはアウトですね
空港ではそんな事情を察したうえで、地方色溢れる空弁が売られています
 

そういった意味で北海道といえばカニ・ウニ・イクラと海産物が並びますが
今や北海道といえば(日本)ハムでしょう
(この台詞お茶を持ってきたCAにのたまった所結構受けました、もっとも3年前の優勝したときの話ですが)
 
95.jpg

そこで「生ハムにぎり鮨」結構いけますよ
 

tonkatu01.jpg

tonkatu02.jpg
 

そして今回タイトルになっている、とんかつ「井泉 かつサンド」
とんかつといえば上野を思い浮かべるでしょうが
北海道は養豚業の盛んな地域、このボリューム満点のかつサンド
美味いですヨ

こじ付けっぽいけど以上「ハム」が「カツ」話題でした

MAXXAIRⅡ

| コメント(0)

CampingWorldからバックオーダーとなっていた第2弾の商品が届きました
観ての通りベンチレーションのカバーです
「MAXXAIR Ⅱ」と2の数字がついてます
今までの商品とは違い固定してもピン一つ外す事により開閉が可能になったものです
 

maxair.jpg
 
以前購入したのは少し大きめのもので、走行中ベンチレーションを開けていても
まず雨水などは入ってこないだろうという作りのベンチレーションカバーでした
予算の関係で3個必要なところ2個のみ発注していました
 
IMG_06760042.jpg

IMG_06790043.jpg
 

今回残りの1個を買う段になって又、新商品に引っかかったというところです

世界3大がっかりスポット

| コメント(2)

markun03.jpg


JALのカレンダー「ワールドオブビューティー」
その4月を飾るのはシンガポールのマーライオン
シンガポールのシンボルとして有名ですが、「世界3大がっかりスポット」といわれている場所の一つでもあります
がっかりの訳は観光客はそのデフォルメされたイメージに翻弄され、実物をみるとなあんだと思ってしまうことにあるのでしょう
私の住む札幌では「時計台」がそれに近いといえば判りやすいのではと思います
シンガポールのマー君ことマーライオンも、サイズはそこそこなのですが岸から遠いのと海を向いているためお尻を向ける格好となりよく見えないのがそのがっかりの理由のようです


ちなみにこの世界3大がっかりスポットは他に
デンマークにある「コペンハーゲンの人魚像」
 
The_Little_Mermaid-tourists.jpg
(写真はウィキペディアより拝借)

もう一つはというと意見は分かれ
ベルギーはブリュッセルにある小便小僧と
 
manneke.jpg
(写真はウィキペディアより拝借)

オーストラリアはシドニーのオペラハウスがあげられるそうだ
 
800px-Sydney_Opera_House_Australia.jpg
(写真はウィキペディアより拝借)
 


ご当地にとっては迷惑な話なのだろう
さて、高速鉄道を巡る旅も、「台湾新幹線」「上海リニア」「中国新幹線」と一通り廻ったので
こんどはこのテーマも面白いかもしれない

で、早速シンガポール行きの航空券を予約
すっかりJALに嵌められてます
私の旅行の時期は夏場はキャンプや山菜採り、キノコ採りに釣りと忙しいので、キャンプシーズンが終わる11月になります
文化の日を絡めた3連休はラリージャパン観戦となるので、勤労感謝の日の連休を狙います
どうせならエグゼクティブクラスのシェル付シートで搭乗したいと思っていたら、流石に3連休とあって1席しか確保できません(マイラーな皆さん11月の話だというのに予約早すぎ)
現在キャンセル待ちとなっております
 
seat03.jpg
(写真はJALホームページより拝借)
 

そうだそろそろ正月のワイハも予約しなきゃ
こっちもエグゼクティブ(ビジネス)シートがいいんだけど

新車納車

| コメント(8)

勘違いなされた方もいらっしゃるかもしれませんが、キャンカーの代替ではなく
今回入れ替えたのは軽自動車の方、先般事故で廃車にしたS社のvivioにかわり、今日から我が家の足になるM社のeKワゴンです、昨晩納車になりました
 

ek21.jpg
 
今後は買い物ばかりではなく、山菜採りや魚釣りにも活躍してもらわねばなりません
潮風の厳しいところや林道を走ることになりますが、あまり気にしないこととします
まずは積丹でホッケ釣りのリベンジかな

ただ事故には気をつけねば
といいつつ車両保険は自損OKの保険に切り替えております

それより車両代どうやって払おうか(ーー;)

CFカードリーダー

| コメント(0)

cf01.jpg
 
ウルトラモバイルPCには4-in-1カードリーダーが付属している
大抵のコンパクトデジカメや携帯電話のカードは読めるのだが
デジ1の標準となるCFカードは読めない
ついでにPCカードスロットもない
CFカードを旅行先ではどうやって読み込ませようか・・・
複数のメディアを読み込みできるようなカードリーダーを持って歩けばよいのだがガサバルのはいやだ

と思っていたら良いものを見つけた
写真のCFカードリーダー
値段も送料込みで0.5kと大変お買い得でした
 
cf02.jpg

日銀砲

| コメント(0)

%2400.jpg
 

銀行に行き少しばかりドルへ両替してきました
ここ数ヶ月の円高のせいか
$1が104.93円(手数料が$1につき3円上乗せされてますので実際は101.93)
両替に行くと現在の為替相場を実感します
前回の両替は$1が124くらいでしたのでちょっと得した気分です
 
%2401.jpg


今回の円高はサブプライムローンと呼ばれる住宅ローンの焦げ付きに端を発したドル安が主な要因なのでしょうが、こんなときにまことしやかに噂される話にタイトルの「日銀砲」があります
外国為替市場に中央銀行である日銀が円の為替レートの維持のために政策上市場介入することは少ないなりにあるようですが、投資ファンドによる投機的な動きを阻止するため2004年に日銀が行った介入が通称「日銀砲」といわれ、投機筋からは随分恐れられているようです

2004年当時とある投機筋による円買い介入で117円程度だった円相場を105円にまで跳ね上げさせ100円を割るのは間近と思わせたにもかかわらず、日銀の円売り介入により相場を戻してしまいました
それが半端な介入ではありません
円相場の維持のため日銀は1日1兆円規模の円売り介入を継続的に実施し相場を安定させたようです
1日1兆円というと・・・電卓を叩いて計算・・・・1分間に6億円超の売り支えです(^^ゞ
これを豊富な資金を元に毎日・毎週繰り返すわけです
その特異な政策に当時の投機筋は壊滅的な損失を出し尻尾を巻いて逃げざるをえなかったようです
「日銀砲」などと言われているのはそのためですね

ところで最近マスコミを賑わせた日銀総裁空席
そんな要因も今回の円高の原因かもしれません
ただ日銀総裁も選任され、このところ為替相場も安定してきました今後円安にすすむやもしれません
もう少し海外通販楽しんでおこうかな

「日銀砲」はその抑止力もかなり強力のようです

ラリージャパンin札幌ドーム

| コメント(8)

58.jpg

ラリージャパン2008
いろいろ噂されてはいたが、やはり札幌ドームが中枢となり開催されるようだ
札幌ドーム開催は我が日本ハムファイターズが日本シリーズへと駒を進め使用できなくなるはずなので無理だ思っていた(^^)v
ところがなんとラリージャパンの開催日程までずらしての札幌ドーム開催だ
まあ他にラグビーの試合の関係でずらしたようだしFIAも寛容になったようだ
ヘッドクオーター、サービスパークはもちろんスーパーSSまでもが札幌ドームで行われる
 
dome-service-20001.jpg
(ラリージャパン公式HPより拝借)


映像でしか観たことのないがアテネのオリンピックスタジアムで行われたスーパーSS
まるでWRカーが独楽のようにまわりコースを駆け抜けていった
それがなんと私の住む札幌で行われる
チケットはプラチナになるだろう
別に立ち見でも構わないのだが、GESTパスで入って観れるのだろうか
それなら無料なのだが・・・・などせこい事は考えず多少の出費は覚悟することにしよう
指定席になることも考えられるが何時間も前から待つ必要もないので好都合だ
何とか手に入れたい(でも駐車パスが使えると嬉しい)
それにすり鉢上の札幌ドームの観客席の特徴からある程度コースから離れていても
いや離れていたほうが全体を見渡しやすいかもしれない
大型モニターもフルに使われるだろう
 
dome-SSS-20002.jpg
(ラリージャパン公式HPより拝借)
 

明日日ハムvsソフトバンクの試合を観に札幌ドームへ行くので
レキいやもとい確認してこよう

dome419-05.jpg
 

札幌ドームへラリージャパン観戦の為のレキに
いやもとい日本ハムファイターズの応援、う~ん、これも違うな
単に飲んだくれるため札幌ドームにやってきました
今回訪れたのはスイートシート、後楽園ホテル(もしかしたらプリンスホテルだったかも)のビュッフェと飲み放題がついている席です
 
dome419-11.jpg dome419-09.jpg
 

ということは昨日の試合のように(ダルビッシュとシフトバンク杉内の)投手戦になると
2時間飲み放題という事態になってしまいます
ここは藤井と大場に長時間の試合を期待いたします(^^ゞ
 
dome419-07.jpg


ということでたっぷりと飲ませていただきました
大場選手ありがとう(^^)v
 
dome419-18.jpg dome419-01.jpg

dome419-10.jpg dome419-12.jpg
 
試合はヒットの数こそソフトバンクに負けてましたが、スレッジや新人佐藤のホームランが出て、最後は武久・マイケルと繋ぐ必勝パターン応援しがいのある試合でした
 
dome419-13.jpg dome419-15.jpg


この席は4階席の張り出した部分、稲葉ジャンプの振動が心配でしたが昨日「稲葉ジャンプ」はありませんでした
 
dome419-14.jpg
 
そうそう久々にヒーローインタビューまで聞いて帰りました
初ホームランの佐藤選手、ホームランボールを取った方からボールを渡され
感極まったのかインタビューの間中ずっと涙を堪え言葉すくなに答えていました

それでも「ずっと芽が出なかったのに、見捨てないでくださったことを感謝します」
最後まで涙を堪えたインタビューに何か男気のようなものを感じてしまいました
 
dome419-17.jpg

そうそう肝心のラリージャパン観戦のレキです
ここを舞台にスーパーSSが行われます、少し狭いですが照明・音響などは十分でしょう
コースに近い下の席よりも今回のこのスイートシートのような上の方の席のほうが全体を見渡せるようなので好都合かと思います
問題はビール飲みながらのラリー観戦などが可能かどうか
SSは飲酒が禁止だったかと思いますが、さてどうなりますことやら
 
dome419-16.jpg


惜しむらくは当日ここでSSSを観たいものです

「北海道オートキャンプ大会2008in丸加高原」
 
bosyuu2008.jpg

その打合せのため滝川市にある丸加高原オートキャンプ場へとやってきました
このキャンプ場を訪れるのは10年ぶりくらいでしょうか
当初大型キャンピンングカーや大型トレーラーが入るかどうか心配でしたが
サイトもそこそこ広く何とか入りそうです

maruka08.jpg


大会の日程は6月7日(土)~8日(日)
じつはこの日はまだ丸加高原オートキャンプ場はオープンしていません
今回はキャンプ大会のためオープン前に貸切という好条件でお借りできることになりました
これでかなり自由度の高い大会運営が出来るのではと考えております
この広いキャンプ場を使っての大会となります
キャンプ場のご好意に感謝です

maruka05.jpg
 

特にここ丸加高原オートキャンプ場はペット同伴でのキャンプが可能です
施設も水洗トイレ・炊事場なども整っております
運が良ければ夜「ホタル」を見ることが出来るかもしれません
 
maruka04.jpg
 
maruka06.jpg


管理棟は当日クローズしているかもしれません
 
maruka03.jpg


隣接した「丸加高原伝習館」にはレストランや入浴施設があります
(入浴料 大人350円 子供250円)

maruka10.jpg

maruka11.jpg

参加要領並びに参加お申し込みは
北海道キャンパーズ連盟ホームページに掲載してありますのでご覧のうえ
お申し込み下さい
スタッフ一同お待ちしております

ちなみに先週からぽちぽちお申し込みいただいております、まだまだ枠はありますが
お早めに(^o^)丿


質問等がありましたらコメントにてお願いいたします

メールサーバー

| コメント(2)

xmail.jpg
 

我が家ではXMailというメールサーバーを利用している
その使い道の一つとしてメーリングリスト(ML)がある
現在3個のMLを運用しているが、ここ数週調子が悪い
エラーメールが頻発してしまうのである
これは最近とみに増えてきた迷惑メールとの関連も有るのかもしれない
MLはその性質上迷惑メールと勘違いされることもあるようだ

そこで「SMTPフォワーダ」を利用してみた
以前にもDoCoMoの迷惑メール対策のそのまた対策として利用したシステムだった
ところがそれでもエラーメールは収まらない

ここで助け舟いただいた
「MTAが接続先を間違えているのでは」

そこでメールサーバーそのものを再インストールすることにした
ついでにバージョンも最新のものに
しかしXmailはバージョン1.24以降は「Microsoft .NET Framework」が必要とのことなのでこれもインストール

再起動後とりあえず動いている
エラーなく配信されているようだ
しばらくは様子見かな

それにしてもこんな時にいつも助けていただくのは、以前niftyでやっていたパソコン通信FCAMPのお仲間さんたち
十数年前からパソコン通信を楽しんでいた方々なのでパソコンに精通されているかたが多く、いつも助けていただいてます
まあ精通というより現在その分野で活躍されている方やインターネット関連で起業されている方も多いというのが的確かも
今回も的確なアドバイスありがとうございました
まだMLの問題も解決したかどうか不明ですが、またその時は助け舟だしてくださいね

そうそうGWはそんなお仲間と沙流川でキャンプ
らふさん、こちらに顔出しませんか生ビールご馳走させていただきますよ


岩内ホッケ釣り

| コメント(2)

さてホッケ釣りリベンジのため、岩内フェリーターミナルへとやってきました
山頂に春の雪をまとった岩内岳と日本海を眺めながらのゆったりとした釣りです
 
iwanai01.jpg


ただホッケ釣りというと爆釣というか、黙っていても釣れるというイメージがありますが
ここんところほとんど釣れません
でもけっしてホッケがいないわけではないのです
撒き餌をするといい型のホッケが海面近くまで寄ってくるのですが、エサのマグロやエビには目もくれないといった様子でした
ホッケも賢くなったのでしょうか
最後は支離滅裂のようですが、撒き餌には食いつくのだからと
チカだったかサバ用の仕掛けにオキアミを付けチャレンジ
ようやく食いついてきたといった釣りでした
 
iwanai13.jpg


釣果は2匹
来年に期待です
 
iwanai09.jpg


そうそうこのBlogに来てくれる文化たきつけさん、マイミクさん、埼玉からホッケ釣りに来たMAKUさんと
夜はキャンカーの中で宴会(通称「BARかたりなっ」の中で)、楽しい一時でした
 

iwanai11.jpg

 

森伊蔵(JAL限定販売用)

| コメント(0)

moriizou01.jpg
 
アメリカはサンフランシスコ土産の「森伊蔵」です
アメリカ土産で焼酎?
と思われる方もいらっしゃるでしょうが、この幻の焼酎の代名詞となっている森伊蔵
JAL国際線(欧米線)で3月から5月の期間限定で購入できる
勿論ファーストクラスから順に機内販売されるわけだ

そこで行きと帰りの2本土産になった
GWは沙流川でのキャンプで楽しみたい

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、2008年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年3月です。

次のアーカイブは2008年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。