ドメイン・シャンドンオーストラリア

| コメント(0)

今から6年前、フランスのエペルネにあるモエ・エ・シャンドンを訪れた際
モエ・エ・シャンドンのメゾンは残念ながら閉まっていましたが、柵越しにドン・ペリニヨンの銅像に参拝してきたことが有りました
 

paris176.jpg
 

ヤラヴァレー3軒目に訪れるワイナリーはその「ドメイン・シャンドン」
えっシャンドンってフランスのシャンパーニュ地方のエペルネにあるのだとばかりに思っていましたが
実際にはフランスのモエ・エ・シャンドンはフランス以外でもワイナリーを設立し
シャンパンならぬスパークリングワインやワインを製造しているんです
それが「アルゼンチンのボデガ・シャンドン」
「ブラジルのシャンドン・ブラジル」
「アメリカのドメイン・シャンドン・カリフォルニア」
そして今回ワイナリーツアーで訪れることとなったヤラバレーにある「ドメイン・シャンドン・オーストラリア」の4カ所のワイナリー
本家のモエ・エ・シャンドンには入れませんでしたので、ここオーストラリアでリベンジです
 

Melbourne146.JPG Melbourne147.JPG

さてそのドメイン・シャンドン・オーストラリア
ワイナリーの見学のみならず、レストランやテイスティングコーナー、ドアセラーが併設されていて
テイスティングバーで試飲したスパークリング&ワインは
 

Melbourne148.JPG Melbourne149.JPG
 

ドアセラーで土産に買えるのは無論
 

Melbourne150.JPG
 

レストランでの試飲コーナーでは皆さん、木のグラスハンガーで運ばれる写真の試飲セットを頼んでいました


Melbourne151.JPG Melbourne152.JPG
 

我々はと言うとツアーで予約したようで、2階の試飲用の個室へ案内されます
 

Melbourne153.JPG Melbourne154.JPG
 

試飲はメニューから選びますが
「ヴィンテージ・ブリュッド2013」
「ヴィンテージ・ブリュッドロゼ2013」
「スパークリング・ピノ・シラーズ」
「キュヴェ・リッシェ」
赤のスパークリングワインは珍しいのでシラーズを頼んでみました
 

Melbourne155.JPG
 

庭まで持っていって青空の元、グイっと頂くことに
ちなみに庭にはホテルの前にあったカエデっぽい木に加え、ドングリらしきの実のなるナラらしき木が植えられていました


Melbourne156.JPG
 

今回訪れたドメイン・シャンドン・オーストラリア
一体全体ここを訪れる日本人はどれ程いるのか、看板には英語の他に日本語での説明書きが有りました
 

Melbourne157.JPG
 

150ヘクタールの広大な敷地を誇るドメイン・シャンドン・オーストラリア
当然その広大な敷地の一部では葡萄が栽培されていて、栽培された葡萄はこのワイナリーで醸されてます
そんなワインやスパークリングワインの工程の一部に見学コースが有りこの展示品である葡萄の圧搾機が迎えてくれました
 

Melbourne159.JPG
 

圧搾機は今は使われていない過去の遺物ですが、この回転式の醸し発酵タンクは現役
葡萄が運ばれる入り口近くに設置されていました
 

Melbourne158.JPG
 

奥には醸造用のステンレスタンク
それに発酵温度をコントロールしているのかタンクの周りをカバーしている醸造用タンクも見て取れます
 

Melbourne160.JPG
 

地下にはこんな「ルミュアージュ」用の部屋が有りました
 

Melbourne161.JPG
 

これは瓶内二次発酵スパークリングワインのオリ下げ作業が行われているのですが、残念ながらこれらの作業は今は発酵樽で工業的に行われていてこれは展示用のようです
エペルネのシャンパンハウス「アシル・プランシェ」で見たのとはちょっと違うようです
 

paris190-2.jpg
 


醸造所見学を終え外に出ると
レストランで愉しむ人々が・・・
ここで昼飯といたしたいところですがツアーは別の場所を考えていたようで
その次のワイナリーに向かうことに
 

Melbourne163.JPG Melbourne162.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2018年3月25日 14:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ヤラバレーにある巨大チョコレート工房」です。

次の記事は「昼食はドミニク・ポルテ_ワイナリーでシャルキュトリー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。