喫茶マリンの流れをくむようなボリューム満点の店「スラッピーキャット」でカツカレー

| コメント(0)

昨年末、突如閉店した
デカ盛りで超有名な滝川市の喫茶マリン
何度か訪れ名物のカツカレー天丼を頂戴し完食したり出来なかったのを覚えています

 
marine14.jpg


今年の5月はなかなか休みの取れない週末が続き、今ひとつ元気が出ないことから
昼飯はメガ盛りの聖地、喫茶マリンの流れをくむようなボリューム満点の店「スラッピーキャット(だらしないネコ)」を訪れることに
ここは今年の2025年1月1日に新規開店したそうです

店の前の看板には私好みのタイ料理「カパオライス」や「カオマンガイ」なんて魅惑気なメニューが掲げられていて
何だか期待が持てそう
 

sloppycat01.JPG
 

入店するとブルースが流れる店内はカオス状態
ネコグッズは当然として、店の奥には熊の頭の剥製が睨みを効かせていたり、
アメリカンバイク好きなのか、革ジャン(バンソンのワンスターレザージャケット)が何気なく掛けられていたり、インディアンモーターサイクル・モデル101のブリキ看板が掲げられたりもします
 

sloppycat02.JPG
 

喫茶マリンのテイストだった水槽もここにはあり
ニモ(カクレクマノミ)が泳いでいたりもしました
ちなみに店主は釣り好きとの噂も
そういやトイレドアの上には巨大魚の剥製があったりもしました
 

sloppycat03.JPG
 

今回は一人で伺ったこともあり
マネキネコなどに迎えられたカウンター席に陣取らせていただきます
 

sloppycat04.JPG
 

このお店はもとは蕎麦屋だったこともあり
店の大部分はこうした小上がりの座敷席でした
そんな中にアジアンテイストな屏風が雰囲気を醸し出しています
なんだか見た事あるスタッフもいらっしゃいましたが、店主の奥さんがもと喫茶マリンで働いていらっしゃったようです
 

sloppycat05.JPG
 

メニューには
スパゲッティ、カレー、ハンバーガー・ホットドック
そして前述のタイ料理
 

sloppycat06.JPG
 

ちなみに提供されたカツカレーはこれが普通盛り(1,200円)
お皿がお盆なので喫茶マリンを彷彿させるような大盛でした
猫を見立てたご飯が何気に良いですね
さてこいつを食べて昼からまたひと頑張りしますか
思いのほかスパイシーで美味しかったんで、また伺います
その際はニューヨークスタイルのハンバーガーかな
 

sloppycat07.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年7月16日 06:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「留萌に行ったついでに長田鮮魚店で海鮮丼購入」です。

次の記事は「小平町「すみれ」でいただく本日の海鮮丼」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。