GW前半は「ひだかくるみちゃんハウス」に滞在し山菜採りを楽しむ

| コメント(0)

我が家の庭に群生するギョウジャニンニク(ただしこれは4月下旬の生育状況です)
10年ほど前に日高の某所でギョジャニンニクのネギ坊主を見つけその種を持ち帰り庭に植えたものが
もう隙間がないくらいに群生して生えるようになりました
またこれは同じ遺伝子を持つ日高某所のギョウジャニンニクの生育状況を示す目安ともなっています
(もちろん平地と山間部の生育状況は違うのでしょうが、1週間はズレてはいないようです)
ちなみにこのギョウジャニンニクは畑で育てたものと野生のものでは全くの別物
残念ながらあの独特の香りと味わいは野生のものにかなり劣ってしまいます


kurumityan01.JPG
 

我が家の庭の状態が上の写真といった生育状況でしたので
案の定、日高の山間部でもギョウジャニンニクはすでに終盤でした
  

kurumityan02.JPG
 

愛用のオピネルで太い物を探して採取します
 

kurumityan03.JPG
 

ちなみにギョウジャニンニクはすでに終盤でしたが、タラの芽の旬はまだ少し先でした
写真はピンボケですね
 

kurumityan04.JPG
 

山菜を抱えて持ち帰ったのが、日高町にある
「ひだかくるみちゃんハウス」という名の一棟貸しのペンション
例年ゴールデンウィークは近くの沙流川キャンプ場でキャンプをして過ごしていましたが
今年は趣向をかえ、民泊っぽい宿泊所
これは将来、時間が出来た時にやりたい長期滞在の予行演習と言ったところでしょうか
大人2人で宿泊料金が1万円というのも嬉しいところ
 

kurumityan05.JPG
 

宿泊する一軒家はもとはご両親の住んでいた自宅と思える、第一ハウス
平屋の一軒家でホテル泊のような手狭感はなく、しかも静かでまるで自宅のように過ごせました
まぁ朝はアカゲラか何かのドラミングの音で起こされましたが
それにリビングなどの家具や家電、ストーブも以前の時のままのようです
それに夜、BBQで宿のご主人と奥様とご一緒しましたが、とても人柄の良い方で安心感がありました
 

kurumityan06.JPG
 

さてここからは私の覚書となりますが
就寝はベッドではなく、和室に布団が敷かれていました
ちなみにもう一つの第2ハウスには欧米の観光客らしきかたが宿泊していましたが
最近そうした外国人観光客にもこの日本の布団、人気だそうですね
しかもそんな和室にはピアノも置かれていました
  

kurumityan07.JPG
 

もう一つ床の間のある和室もありましたが、さすがにここまでは使いませんでした
子ども連れなどなら使えそうですけどね
 

kurumityan08.JPG
 

風呂も家庭用のお風呂
近くに日帰り温泉もありますが、いつでも入浴できるので我が家はこのほうが使い勝手が良いです
洗濯機もありましたので長期滞在には便利そうですね
 

kurumityan09.JPG
 

食卓カウンターには湯沸かしポット
Wi-Fiも完備されていました
 

kurumityan16.JPG
 

さて肝心のキッチンの設備は
炊飯器
スチームオーブンレンジ
トースター
大型の冷蔵庫
ガスコンロ
 

kurumityan10.JPG
 

食器棚にはこれでもかと食器が揃っていて大抵のものはありました
棚の上にはホットプレート
 

kurumityan11.JPG
 

フライパンに雪平鍋
 

kurumityan12.JPG
 

各種サイズの鍋
 

kurumityan13.JPG
 

ザルなどのキッチン用品をはじめ
包丁や温玉、フライ返しなども揃っていて
あとは食材と調味料があれば何でもできそうです
 

kurumityan14.JPG
 

そして私が気に入ったのが、林を望むテラスにあるテーブルセット
2泊しましたがここで毎朝、朝食をいただくなど快適に過ごさせていただきました
 

kurumityan15.JPG
 

ちなみに一つ話をはさんで、このひだかくるみちゃんハウスでのBBQに続きます

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2024年7月 5日 06:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ノートパソコンのキーボード交換」です。

次の記事は「日高の釣り堀「乗田養魚場」で今宵の食材調達」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。