福岡2009の最近の記事

Kitaca・Suica相互利用スタート

| コメント(2)

本日からKitaca・Suica相互利用スタート
SuicaでKitaca区間が使えるようになります
千歳に行くのでさっそく試してみました


モバイルSuicaで・・・・
 
movablesuica01.jpg
 

あきらかにこちらに軍配があがりそうです
Kitaca定期は通常の定期に戻そうかな
なぜかというと私が購入する定期はJR北海道の規定にある「分岐の外方で近隣する2駅のどちらでも乗降可能な定期乗車券」に該当します
簡単にいうとKitaca定期だと札幌~厚別に限定されるが、通常の定期だと札幌~厚別の他に札幌~新札幌の乗車が可能だからです

新千歳空港・郷土料理ユッケ

| コメント(10)

yukke02.jpg
 

さて久々の新千歳空港ですがすこし早めにやってきました
予約した便を早めようと空席待ちです
手続きを済ませたら時間があるので朝食に向かいます
郷土料理ユッケで朝定食を頂きました
 

yukke03.jpg
 
 
かなり豪勢、カニの汁物と刺身のイカがころこりして美味しい
なんだか海辺にある民宿の朝食を思い起こします
これに挽きたてのコーヒーがついて890円は、ここ新千歳空港ではかなりお得に感じます

店内ではお客様からの注文を復唱しているのが聞き取れますがそんなメニューがあるにもかかわらず
「うに丼・イクラ丼一丁」といかにも観光客らしい注文が響きます、これは北海道における観光客の通過儀礼でしょうか

通過儀礼と違いますがもう一つ新千歳空港ではお馴染みの
「花畑牧場の生キャラメル」購入の為、並ぶ人々
販売までまだ1時間以上有ります、これって何とかならないんでしょうか
 

yukke01.jpg yukke04.jpg

新千歳空港・空席待ち

| コメント(0)

otomodemile.jpg
(JALHPより拝借)

我が家の旅行の定番JALの「おともdeマイル割引」はどちらかというとチケットの投売りってかんじなのか搭乗日2週間前の予約状況を見て発売されます(ということで2週間前までどこに行くか決まらない我が家であります)
よって繁忙期には設定がないし、満席にちかければ売りにも出されない
たとえあっても土日のチケットなど欲しいチケットはすぐに売り切れたりもする
そんな安くても取りづらい「おともdeマイル割引」にも盲点は有ります
その日の同一区間なら前の便に変更可という点です
 

kuuseki01.jpg
 

乗りたい便が取れなくても、その後の便を押さえておけば当日の空席待ちで希望の便が取れたりもします
特に優先空席待ち種別Sならほぼ間違いなく取れるようだ、これは航空会社がもしもに備え何席か空席を残しているからかと思う
 

kuuseki08.jpg kuuseki02.jpg
 

予約に失敗した我が家はFカウンターでシートアサインを願います
空席待ちの最中はJALサクララウンジには入れないので、搭乗時刻15分前まで朝食とスーパーラウンジにてまったり待つことに
 

kuuseki07.jpg kuuseki03.jpg
 

このスーパーラウンジ久々に入りましたが随分と変わったようです
窓の外には新国際線ターミナルの建築現場も見られます
それとこまったことに缶ビールは有料となりました、ガッカリです
でも有料といえどマッサージやシャワー・個室など使い勝手の良い施設も多数有りました、空席待ちでまた使うことになるでしょう
 

kuuseki04.jpg kuuseki05.jpg
 

肝心のアサインですがこちらの希望そのままってわけでは有りませんが、希望の便は確保してもらい
時間ぎりぎりでしたが専用セキュリティを通ってサクララウンジへ
以前見て気に入った動画を私も撮ってみました
朝っぱらから飲む生ビールは旨いです
 

titosesakura.jpg
 
写真をクリックすると動画(MPEG)が再生します、どうです美味しそうでしょう

大宰府定期観光

| コメント(0)

今回の行き先は新千歳からのJAL最長区間となる
福岡です

その福岡初日は西鉄定期観光バス「大宰府観光半日コース(1人2,400円)」を堪能
これがなかなかのものでした
やはり昨今の定期観光バスは捨てがたいものがありますね
いつかは乗りたいハトバスってところでしょうか
 

kanzeonji03.jpg
 

とはいえ空席待ちでいつ着くか判らない状況だったので予約もできません
飛行機も当日は強風で到着が遅れ福岡空港に着いたのは観光バス発車時刻の25分前
それにくわえ到着したターミナルは地下鉄乗車口から程遠い第3ターミナルとあって走りまくることに
それでも地下鉄を使い5分前には博多駅に到着、無事ジャストタイムで観光バスに乗り込みました
(やはり市街から近い博多空港は便利です)
 

kanzeonji05.jpg kanzeonji01.jpg
 

バスで1時間、源氏物語に 「大弐の御館の上の清水の御寺、観世音寺に参りたまひし 勢いは、帝の行幸にやは劣れる。あな、むくつけ。・・・」と謳われる観世音寺へとやってきました
天智天皇が創基、母「斉明天皇」の菩提を弔うためにとのことですが、平安時代以降は徐々に衰退
火災などにより創建当時の堂宇や仏像をことごとく失ったそうです
仏像は平安時代から鎌倉時代に復元されたものが宝蔵に安置されていますが、その仏像の大きさには驚かされます
訪れる人もまばらな古寺にこんな大きな仏像がという感じです
写真は撮れませんのでなんですがスリムな大黒様や5mを越える高さの馬頭観音立像など興味が無くとも観る価値はあります
 

063_main.jpg
(福岡・ふるさとの歴史再発見HPより拝借)
 

でもこちらは重要文化財でしかありません、ここの見所はなんといっても「梵鐘」
国宝だそうで以前九州国立博物館に展示されていましたが、現在はここ観世音寺に戻っております
バスガイドさんに案内されての観光も久々ですがいいものですね
個人旅行の多い我が家としてはガイドさんの持つ旗になびく観光客の様子をちょっと小ばかにしてましたが反省しきりです
 

kanzeonji04.jpg

大宰府天満宮

| コメント(0)

dazaifu02.jpg 

三天神の一つ大宰府神社へとやってきました
学問の神様とのことですので(頭にいいとのことに肖り)ボケないようにと母に御札を買って
そのうえ私らもきちんと神主さんに御祓いもしていただきました
 

dazaifu03.jpg

 

社殿脇の梅はもうだいぶ散ってしまいましたがまだ少しばかり残ってくれました
そうです参拝も目的の一つですが、なんといってもここに来た理由は梅ヶ枝餅を食べる事
 
 
dazaifu05.jpg
 

餡入りの焼き餅とのことですが、注文があるたびに焼いてくれます
九州とのことで薄着で来てしまった私には暖かくて嬉しいですね
きっと以前は看板娘って呼ばれてただろうおばあちゃん手作りです
 

dazaifu07.jpg dazaifu08.jpg
 

ご利益に預ろうという人が多いのか触ってピカピカになった「御神牛」
私も悪いところが有るので触ってきました
 

dazaifu06.jpg
 

「包丁人味平」の話にでてきたような包丁塚もありました
 

dazaifu04.jpg
 

バスへ戻る帰路参道に店を構えるお店があまりにも魅力的だったのでついつい買ってしまった
「大宰府の棒天」美味しかったのですが、このあと博多の屋台が待っているので自重しようと思ったのですが誘惑に負けました
こいつが腹にこたえることになります
 

dazaifu01.jpg

博多(中州・長浜)屋台

| コメント(4)

福岡に来たなら寄らなきゃならないのが博多の屋台
今回の旅の目的地でもあります
 

yatai01.jpg
 

まず那須川は西大橋周辺に立ち並ぶ中州の屋台へ
おでんとモツ鍋を焼酎のお湯割りで頂きます
そうですこの日は低気圧のおかげで九州は冬に逆戻り、私の住む札幌と最高気温はかわらないという有様
陶器の器に入った焼酎が旨い
 

yatai02.jpg yatai03.jpg
 

続いて西大橋に屋台を構える「手作り餃子・武ちゃん」へ
熊本の半導体工場で働いているという方とご一緒になりましたが
ここのご主人見た目とは裏腹に饒舌です
 

yatai15.jpg
 

注文を聞いてから造る一口サイズの餃子を手作りの柚子胡椒をきかせた醤油につけ頂きます
一緒に頼んだ「どて鍋」も旨かった
屋台の天井には沢山の名刺が張られておりましたがこれってこちらの風習でしょうか?
 

yatai05.jpg yatai04.jpg
 

やはり最後はラーメンってことで長浜へ
おなかがいっぱいになってきたので歩いて向かいます
屋台が近づくとすぐに判りました
美味しそうな匂いと立ち昇る湯気が目印です
 

yatai14.jpg yatai16.jpg
 

この屋台街にある「長浜ラーメン・餃子 ナンバーワン」へ
流石にここでは30分ほど並びました
固めんでラーメンと餃子を頂きます
残念ながら「替え玉」を頼むにはおなかがいっぱいです
おでんも美味しそうに煮えていましたがこれも無理
 

yatai17.jpg

yatai12.jpg yatai13.jpg
 

中州、天神、長浜と廻りましたが思ったほどの賑わいではありませんでした
というか屋台の数が考えていたよりも少ない
バスガイドさんも話しておりましたが、ここ博多の屋台は毎年減少傾向だとか
跡継ぎの問題やら衛生面での問題など多々あるのでしょう
ガイドさんも無くならない内に食べに来て欲しいなどと話されておりました
勿論そうするつもりです
次回はファイターズ対ソフトバンク戦の応援に来た時に立ち寄ることにします

seahawk02.jpg
 

JALからホテルクーポンを頂いたときから、このリゾートホテルに泊まる事は決まっておりました
ソフトバンクホークスの本拠地「ヤフードーム」に隣接するリゾートホテル「JALリゾート シーホークホテル福岡」
豪華です
 
seahawk01.jpg


全ての部屋がオーシャンビューのうえ博多の夜景がヤフードームとあいまって見ごたえがあります
それにJALステータス会員のクーポンで予約すると繁忙期を除きアップグレードとのことでしたが、そのとおりでした
 

seahawk03.jpg seahawk05.jpg
 

スーペリアフォースです
フォースの意味が判りませんでしたがツインが2部屋でつながってます
2ベットルーム、1人1部屋で使えということでしょうか(^^ゞ
 
seahawk06.jpg seahawk04.jpg
 

ただ折角のホテルですが今日一日歩きつかれたので、チックイン後散歩した程度でそのまま寝てしまいました
プールや岩風呂、それに「スカイバー&ダイニング THE VJ-BAR」でビールと思っていましたが残念
 

seahawk07.jpg

海の中道・マリンワールド

| コメント(0)

marineworld01.jpg
 

博多湾と玄界灘をへだてる半島「海の中道」に造られた水族館
マリンワールド、イルカショーが楽しめるとのことなのでやってきました
朝一なので人もまばら、ゆったりと見学です
 

marineworld%2003.jpg
(動画MPEGです写真をクリックしてみてください)


marineworld%2002.jpg
(動画MPEGです写真をクリックしてみてください)
 

沖縄の美ら海水族館でイルカショーを見て以来はまってます
 

marineworld%2004.jpg
(動画MPEGです写真をクリックしてみてください)
 

一時期はやったラッコもおりました
このラッコ完全に客を意識してます
 

marineworld%2005.jpg

福岡タワー

| コメント(0)

fukuoka01.jpg
 

海の中道マリンワールドからはうみなかラインを高速船で舞い戻ります
ちなみにこの20分の航海1人1,000円はなんだか高いような気がします
 

fukuoka02.jpg
 

高いといえば福岡タワー
地上123mから福岡の街並みをのぞみました
でもすぐにあきてすぐ下のレストランへ
私が飲んだ中では恐らく一番高いところで飲んだビールです
 
fukuoka07.jpg
 
これがやりたかった

国宝金印「漢委奴國王」

| コメント(2)

福岡市博物館に国宝金印「漢委奴國王」を見に
 

fukuoka06.jpg
 
 
写真が撮れなかったので換わりにこの博物館売店で売っていた模造された金印スタンプの写真UPします
本物はびっくりするほど小さかった
古いものなのでしょうが、造られたときのままっという状態で展示されておりました
 

fukuoka18.jpg
 

この金印で思い出すのが、小学校のころの歴史の授業で習った「親魏倭王」の金印
有る意味日本の王の証といったところでしょうか
(まあ現在なら中国に認められてもっ気になりますが・・・)
存在するなら国宝などというレベルのものではないですね
卑弥呼とともに眠ってるとのことですが、いったい何処に

バスガイドさんに教えていただいたB級グルメ
柳橋連合市場の「魚ろっけ」と「柳橋バーガー」
今日は朝から何も食べていないので急に食べたくなりました
 

h-accsess.jpg
(テレビ西日本HPより拝借)

06110521.jpg 06110501.jpg
(ふくおか商店街blogより拝借)
 

市場に向かったのは西鉄バスの福岡シティループバス「ぐりーん」
観光名所を巡るバスです
ところが柳橋連合市場は日曜日休日ということで「魚ろっけ」にはありつけませんでした
逆にいうと観光ずれしていない市場という証かもしれません、こちらは次回に期待します
 

fukuoka03.jpg fukuoka05.jpg

「3M」と呼ばれる焼酎があります
「森伊蔵」「魔王」「村尾」という焼酎の総称です
なぜ3Mかというとこれらの焼酎は店頭に並ぶ事はほぼ有りません
需要と供給のバランスがまったく取れていないためかプレミア付きのものくらいしか売っていないようです
 

fukuoka15.jpg


福岡空港のブルースカイでは、そのうちの一つ「森伊蔵」が楽しめます
さっそくセキュリティを通り噂のブルースカイへ
たまたまでしたが、キャンペーンでJALのチケットを見せると半額
それでも1杯(150mg)500円
すきっ腹に流し込みました
ほんと癖のない焼酎です

 
fukuoka10.jpg fukuoka08.jpg


福岡空港のサクララウンジにも足を運びます
こちらのラウンジには薩摩焼酎黒白波がありました
昼の酒はきくようでそろそろ足元が危なくなってきました
 

fukuoka09.jpg fukuoka16.jpg
 

機内で食べようと空弁を買いましたが、2個とも宮崎物です
宮崎県頑張ってますね
 

fukuoka20.jpg fukuoka21.jpg


この日は天気がよく眼下には地図のような景色が見て取れます
写真は広島と大山かな?
もしそうなら訪れたいたい場所です
 

fukuoka22.jpg fukuoka19.jpg
 

それにしても1泊2日で福岡往復は辛いです

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち福岡2009カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは長崎2010です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。