「そらちワイン×ワインFESTA2025」
2025年8月23日(土)滝川市の平和公園で開催された
そらち地元ワイナリーの個性豊かな味が楽しめるイベント

下記の22種を飲み比べるとあって、昨年に続き私も前売り券購入の上で参戦いたしました
①えべおつWeinチケット(各60ml)
・ Regenbogen2023-虹-(白)
・ der Schimmer2023-ほのか-(白)
・ der Glanz2023-輝-(赤)
・ Pinot noir2023(赤)
・ das Morgenrot2023‐朝焼け‐(ロゼ)
②そらち産ワイン(赤)チケット(各70ml)
・ ヒノデダンケルージュ(千葉ヴィンヤード)
・ NEAKEセイベル(Tsuruyama vineyard)
・ RICCAレゲント2024(宝水ワイナリー)
・ メルロー2023(YAMAZAKI WINERY)
③そらち産ワイン(白)チケット(各70ml)
・ Kwtn高橋農園ソーヴィニヨン・ブラン(10Rワイナリー)
・ バッカス 2024(YAMAZAKI WINERY)
・ RICCA雪の系譜スパークリング(宝水ワイナリー)
・ 旅路2024(TAKIZAWA WINERY)

夕刻、滝川の中心部にJAZZの音楽が響き渡る会場に入場

席を探していたところ
たまたま早くに帰宅する方がいてそこに陣取ります

会場の舞台ではワイン生産者によるトークショーもあり
ゲストとして呼ばれた、えべおつWein代表取締役の髙橋孝輔氏と
Tsuruyama vineyardの鶴山甲晋氏が来場し、ワイン造りに対する熱い想いを語っていました

まずは前売り券に付いていた
ワインと愉しむ アンティパストセットを受け取りましたが
昨年に引き続き特典のアンティパストが思いのほか豪華
内容は
・あいがもスモーク(滝川新生園)
・あいがもパストラミスモーク(滝川新生園)
・クリームチーズ(滝川クレストジャパン)
・クリームチーズラムレーズン(滝川クレストジャパン)
・スモークチーズ(滝川クレストジャパン)
・モッツァレラ生ハムロール(滝川クレストジャパン)
・ミックスナッツ
・クラッカー
といった具合

そんな前売券限定特典のアンティパストが豪華
大人気キッチンカーが集合
・天肉(ステーキサンド他)
・ビアンカネーヴェ(ナポリピッツァ他)
・barba taberna(増毛産メニュー他)
・COWBELL(ラクレットチーズ他)
・カフェホープ(ガーリックシュリンプ他)
・地酒屋 小林酒店(そらち産ワイン)
・たきかわ観光協会(前売券限定アンティパスト他)

そんな魅惑的なキッチンカーにあって
昨年もこのイベントやそのあと追っかけで伺ったうりゅう暑寒フェスタ2024で購入した
本格的な薪の窯を搭載した
日本最北のナポリピッツァのキッチンカー「ビアンカネーヴェ」の焼きたてピザ

特に4種のチーズ(モッツァレラ、リコッタ、ゴルゴンゾーラ、グラナパダーノ)を使った
ピッツァ・クワトロフォルマッジが絶品でワインによく合うんです

続いてもう一軒
60年代のアメリカで「ダイナー」と呼ばれる食堂車をオマージュした
キャンピングカーウイネベーゴのMINIを改装したキッチンカー
私にとってはなじみ深いFORDエコノライン350をベースにしたキッチンカーで
オーナーの方とそんなキャンピングカーの話題でも盛り上がりました

頂くのは
西海岸の風が吹き抜ける「タコライス」
こちらもまた今後、追っかけになりそうです

この日は夜が更けるまでワインを堪能
2人で20杯いただきましたが
特に滝川産のえべおつWeinが美味しく感じました
このイベントが滝川市のイベントという事もあったかと思いますが
やはりえべおつWeinの人気がダントツでした

豪華景品が当たるお楽しみ抽選会では
そんな「えべおつWein der Glanz 2023 -輝」があたりほくほく帰路につきました
