スカイラックスの調査でいつもトップクラスの評価を受けるシンガポール航空のラウンジ「シルバークリスラウンジ」

| コメント(0)

この日もラウンジの梯子、台北桃園国際空港にあるエバー航空のラウンジ「ザ・スターラウンジ」を堪能した後は
オープンの時間に合わせてスカイラックスの調査でいつもトップクラスの評価を受ける、シンガポール航空のラウンジ「シルバークリスラウンジ」に移動
 

LA_seattle512.JPG
 

ラウンジの入口には「シルバークリスラウンジ」で提供される料理を紹介するメニューボードが置かれ
・台湾の家庭料理である台式魯肉飯(ルーローハン)
・シンガポール名物の肉骨茶(バクテー)
といったラウンジの名物2品が誇らしげに紹介されていました
そう先ほどのザ・スターラウンジで小食に抑えてきたのはここでその名物を食べるためでした
  

LA_seattle513.JPG
 

ラウンジは縦長でさほど広くはありませんが落ち着いた雰囲気のラウンジです
 

LA_seattle514.JPG
 

まずは置かれているお酒から見ていくと
ウイスキーはマッカラン、ジャックダニエル、ジュニーウオーカー黒
イギリスのジン「ビーフィーター」
アブソルートウォッカなどが並びます
  

LA_seattle516.JPG
 

赤ワインはフランスのシレヌス・クリュ・グレ・ド・モンペリエ
スペインのヴィーニャ・ムリエル・レゼルバ
  

LA_seattle517.JPG
 

スパークリングワインはイタリアのトップブランド
マルティーニ アスティ スプマンテ
程よく冷やされている白ワインはオーストラリアのショウ&スミス ソーヴィニヨン・ブラン
イタリアワインのトップメーカー、アンティノリのヴィラ・アンティノリ ビアンコ
シンガポール航空、厳選のワインが並んでいます


LA_seattle518.JPG
 

ただしビールは缶ビールのみ
台湾ビールとハイネケン
それにくわえてキリンの一番搾りが冷やされ出番を待っていました
シンガポール航空シルバークリスラウンジの日本人利用者の多さを物語ります


LA_seattle519.JPG


シルバークリスラウンジはホットミールの質が高いとの評判で朝食はここで頂こうと決めていました
いただいたのはシンガポール料理バクティ
 

LA_seattle520.JPG
 

マレーシアの金得好味肉骨茶などで食べた料理ですが
マレーシアのそれはスープが黒い「黒バクティ」だったのに対し
このラウンジはスープの白い「白バクティ」
マレーシアとシンガポールは隣国と言えど違いはあるようです
 

LA_seattle531.JPG
 

このラウンジの名物は2つありますが
もう一つが台湾の家庭料理「魯肉飯」
セルフで丼についでいただきますが
 

LA_seattle532.JPG
 

台湾といえば茶葉蛋(茶葉の煮卵)
一つ剥いてトッピングしていただくことに
 

LA_seattle530.JPG


「翠綠西芹燴鮮菇」(セロリとキノコを炒めもの)に加えて
真ん中に「什錦素烏龍麵 (全素)」(五目野菜うどん(完全菜食))なる料理があり


LA_seattle525.JPG
 

これは前述のとおり利用者の多い日本人を意識した料理
さすがに一週間アメリカにいたので日本料理が恋しくなりついつい食べてしまいました
やはり私はお茶漬けナチュラリストから脱却出来ないようです


LA_seattle533.JPG
 

他にも「葡式香腸燉白豆」(ポルトガル風ソーセージと豆の煮込み)や
「糖醋魚塊」(揚げた魚に甘酸っぱいソースで和えた中華料理)
そしてちょうっと触手がうずいた「バターチキンカレー」
これを食べると機内食が食べられなくなりそうなので諦めます
 

LA_seattle526.JPG
 

保温鍋料理はまだまだあり
「鳳梨苦瓜鶏湯」(パイナップルとゴーヤのチキンスープ)
 

LA_seattle521.JPG
 

「素羅宋湯」(ベジタリアンなボルシチ)
 

LA_seattle522.JPG
 

台湾屋台でよく見かける台湾の人気デザート「檸檬愛玉」(レモン愛玉ゼリー)
 

LA_seattle523.JPG
 

こちらは温蔵ショーケースに入った、肉まんやシュウマイなどの点心類
 

LA_seattle524.JPG
 

美味しそうなパンも並んでいます
 

LA_seattle527.JPG
 

盛り合わせミックスサラダは皿に盛られて冷蔵庫で保管
下の段にはには黒きくらげの酢の物やごまドレッシングの海藻サラダ
「蒜味小黄瓜」(にんにく風味のきゅうりの漬物)がありました
  

LA_seattle528.JPG
 

デザートには「繽紛水果杯」(カットされたスイカとメロン)
「繽紛水果杯」と「奶油」
さすがはスカイラックスの調査でいつもトップクラスの評価を受けるだけのことはありますね
  

LA_seattle529.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年10月31日 06:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「台北桃園空港ではエバー航空のザ・スターラウンジでまずは熱いシャワーを浴びて台湾ビール」です。

次の記事は「ロスバケしたスーツケース、無事札幌の我が家に届く」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。