羽田空港C滑走路で航空機衝突・炎上事故がありましたが、予定通り新千歳空港へは帰れることとなりました

| コメント(0)

さて前日の夜、羽田空港C滑走路で航空機衝突・炎上事故があった
翌日、成田国際空港経由で羽田空港へと帰ってきましたが
閉鎖されると踏んでいた羽田空港は事故のあったC滑走路以外は稼働しており
新千歳空港へは飛ぶこととなり、無事我が家に帰れることとなりました
ちなみに国土交通省によると、羽田空港では2日から7日午後4時現在までに計1,453便が欠航したとありますので
よく帰ってこれたな~というのが実感です
門松が飾られた羽田空港北ウイング・ファーストチェックインカウンターでそんな話を聞いて一安心


hanoi311.JPG
 

けれどJALダイヤモンド・プレミアラウンジに掲げられた
発着案内板を見るとやはり「欠航」の文字が見て取れました
 

hanoi312.JPG
 

まぁ何はともあれ無事に日本に帰ってこれたんで
ここで樽生ビールを注ぎ乾杯
 

hanoi313.JPG
 

これは宣伝も兼ねて置いてあるのか
発酵飲料 糀 コージクリアも
サントリー ウイスキー 碧 Aoやサントリー ジャパニーズジン 翠とともにおかれていました
 

hanoi314.JPG
 

ビールに合わせるのは、JALダイヤモンド・プレミアラウンジの逸品
フランスの新聞、フィガロ紙でパリNO.1に選ばれた逸品
メゾンカイザーの「クロワッサン」


hanoi315.JPG
 

もしくはブランジェ浅野屋の「黒糖クルミロール」とも思いましたが
 

hanoi316.JPG
 

やはりここは日本の味が恋しくなっていることもあり
「じゃこ茶飯お結び」「塩お結び」を美味しい味噌汁とともにいただくことに
そうそう「JAL特製焼きカレーパン」はまだ午前11時30分前だったので並んではいませんでした

 

hanoi317.JPG
 

そうそうここJALダイヤモンド・プレミアラウンジには
パナソニックの高級マッサージチェアがあり
朝が早い時間という事で空いていたので軽くもんでもらい長旅の疲れを癒してもらいました
 

hanoi318.JPG
 

さてラウンジの窓からこのあと搭乗する機材であるエアバスA350-900が見て取れますが
これって昨日、炎上してしまった機材と同モデルでした
  

hanoi319.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年9月 6日 06:35に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「成田国際空港に到着後、入国審査・検疫・荷物のピックアップ、税関と全て済ませ制限区間外に出るまでなんと15分」です。

次の記事は「帰国直前にハノイ駅近くで盗難被害にあってしまいました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。