世界遺産ハロン湾ツアーに組まれていたスンソット洞窟探検

| コメント(0)

ツアーで伺った世界遺産ハロン湾ではもちろん素晴らしい湾内の景色を堪能いたしますが
そんなハロン湾でのツアーではボーホン島にも停留し
ハロン湾で最も大きい鍾乳洞『スンソット鍾乳洞』の洞窟体験も組み込まれていました
  

hanoi174.JPG
 

多くのクルーズ船が隙間なく停泊する船着場から
少し歩くとスンソット洞窟の看板が見えてきました
  

hanoi175.JPG
 

ここから50段もの階段を上り鍾乳洞の入口へ
それははるか上部、海抜 25 メートルに位置しています
なるほどこんなところに入り口があったためなかんかな見つからなかったんですね
ちなみにこのスンソット洞窟は1901年にフランス人によって発見されましたが
そんなフランス人が「驚きの洞窟」と呼んだほど美しく、そして馬鹿でかかった
 

hanoi176.JPG
 

メインホールとして知られる第二の空間となる鍾乳洞の面積は約12,200㎡
数千人の訪問者を収容できるほど広大な空間があります
  

hanoi178.JPG
 

洞窟の中はライトアップされており鍾乳石の細部まで見て取れますが
この鍾乳洞は世界で最も美しい10の洞窟のうちの1つに選ばれております


hanoi179.JPG


鍾乳石は100年でわずか1cmほどしか成長しないため
何十万年、何百万年と気の遠くなるような長い年月をかけてここまで成長したようです
 

hanoi180.JPG
 

スンソット洞窟の広い広い洞窟を抜け出した先からは
美しいハロン湾の絶景が望めました
 

hanoi181.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年8月21日 06:03に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「世界遺産ハロン湾ツアー、ランチは船内でシーフード」です。

次の記事は「世界遺産ハロン湾でのシーカヤック」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。