ハノイ3日目
この日は世界遺産ハロン湾日帰りツアーに参加いたします
日帰りといっても、往復12時間かけてのツアーとかなりの強行軍です
ちなみにそのハロン湾はベトナム北部トンキン湾にある湾で
ベトナム北部では最も有名な観光スポットとなり
「海の桂林」とも謳われているように大小無数の奇岩や島々が海に浮かぶ水墨画のように美しい景勝地
映画のロケ地としても人気が高く、「007 トゥモロー・ネバー・ダイ」や「キングコング」「インドシナ」などの作品に登場しています
ハロン湾へはバスでの往復となりますが、片道3時間半の長距離移動となります
てなわけで途中バスツアーお決まりのトイレ休憩兼の土産屋(真珠養殖店)へ立ち寄り
たくさんのバスが停まっていたので、戻る際に間違えないようバスのナンバーをスマホで撮っておくことに
そんなバスに揺られ
ハロン湾の船着き場であるトゥアンチャウ港に到着
トゥアンチャウ港にには多くのクルーズ船が停泊していましたが
乗り込むのは「Dragon King Cruises」のクルーズ船
乗船後、すぐにランチタイム
ランチは船内でベトナム料理のシーフードが並び
テーブルに同席した方々と料理をシェアいたします
内容はというと
揚げたヒラメの甘酸っぱいソースのあんかけ
日本でいうところの「蒸しハマグリ」のような料理
イカと野菜の炒め物
魚介たっぷりの揚げ春巻き
中華のそれとは違い、ベトナムの生春巻きの皮は、米粉(ライスペーパー)でできていて
揚げた時のパリパリ感はたまりません
これはハノイの街でもよく見かける
バイン・トム(エビの揚げ物)でしょうか?
これらの料理をハロン湾に浮かぶ奇岩を眺めつついただきますが
食事中に頼んだハロン湾のビール「HALONG SAPHIRE(ハロンサファイア)」も美味しかった
コメントする