赴任先の滝川から札幌に向かう途中
昼飯時ということで訪れた「当別うどん かばと製麺所」
少し早めに伺ったところ、ちょうど開店時間となり並ばずにすぐに入店
(ちなみに写真は食べ終えた後、帰り際に撮った写真です)
店主が香川の讃岐うどん店・池上製麺所で修行した本格的な讃岐うどんがこれ
噛めばちょっと柔らかいかなモチモチの麵が出番を待っています
そしてかばと製麺所の人気となるのが天ぷら
人気の「かしわ天」と「ゴボ天」が見て取れますが
その他の付け合わせの天ぷらメニューもなかなか豊富で
言ってはいけない話かもしれませんが、ここではいつも揚げたての天ぷらを
うどんではなく丼のご飯に載せ出汁をかけて食べたい衝動に駆られます
そんな人気の天ぷらは
本日の天ぷらとしてホワイトボードに書き込まれてますが
「行者にんにく」や「山独活」なども春先の山菜シーズンには並んだりもするそうです
厨房を覗くとそこにはアスパラ・・・
よく見ると手前にはなんと希少な紫アスパラもありました
ここかばと製麺所は当別の農家近郊にあるのでこんな珍しい野菜も手に入れやすいんでしょうね
すぐに会計を済ませ、さほど待つ事なく呼び出されます
そうここはセルフサービスのお店なんでカウンターで受け取り揚げ玉や生姜卸を添えてテーブルへ
寒かった事から温かいかけうどん2玉にしましたが
前述の紫アスパラ天もオーダーしていました
ちなみにそんな紫アスパラ天はまだ微かに紫色を残す見事な揚げっぷりでした
てなわけでもちもちでツルツルのうどんを出汁感をしっかり効かせたスープで
揚げたての紫アスパラともども美味しく頂かせてもらいました
ちなみに到着から30分かからずに退店、開店時間前から長蛇の行列をつくるこのお店でこんなにスムーズに食事できるとは思いもしませんでした
コメントする