このお話も5月下旬のことですが
道民の森神居尻の山菜の日参加をもくろんでいましたが
大雨のため断念、予定変更で朝一、由仁町川端にある「花のまつうら」に赴きます
花のまつうらは花や野菜の苗の直売所
もっとも購入するのは花の苗ではなく
我が家の小さな庭に植える野菜の苗となります
購入したのは「マイクロきゅうり」という名で
別名きゅうりメロンとも呼ばれるきゅうり
軽量で扱いやすい植物で、誘引さえすればほぼ放任で栽培できると聞いていたのでまずはこいつをチョイスしました
それと「セニョリータミックス」というフルーツパプリカ
育ててみないと何色のパプリカになるかわからない
面白味のある野菜で
自宅裏でBBQする際に収穫して焼いて食べたいものです
ネギは大好きなので
「赤ネギ」と「ネギ」を購入
一昨年育てることができなかった過去があり今年こそはという思いで購入
計16鉢で、合計1,584円と格安でした
昨今、野菜の苗の価格が上昇中ですがやはり「花のまつうら」はさすがというほかありません
購入時のルールが少し煩いようにも感じられますが、やはりそこはコスパの為のルール
守らなければなりませんし、私自身5年ほど通い少し慣れてもきてスムーズに購入できるようになりました
ただしばらく札幌の自宅には帰れない事から、雨の中ではありますがこの日のうちに植えてしまわねばなりませんでした
単身赴任はやはりいろいろな意味で不便ですが、夏以降の収穫のため頑張らねば
コメントする