続いてやって来たのはドメーヌ・ブレスのブース
なんだかカルフォルニア・ナパのワイナリーを彷彿させる庭が印象的でした
そんなドメーヌ・ブレスからは広大なブドウ畑が見渡せますが
元は耕作放棄地だった畑に農園整備を行いブドウ栽培に適した畑に造成
3.5haのブドウ畑に全15種類のぶどうを栽培しているのだとか
20代の頃から世界中のワイナリーを訪れたという、創業者であり代表取締役の本間裕康氏が古くから果樹で栄えている仁木町にワイン造りの可能性を感じ移住を決意
アルザスの混醸ワインを中心に、自然酵母醸造にこだわったワインを醸しているのだそうです
樽の上に並んだドメーヌ・ブレスのワインボトルは
「MUSUBI 2023」
「MUSUBI 2024」
「CHARDONNAY 2024」
「MUSUBI ~十二単2024~」
「EMI ~咲~ 2023」
「ITO ~糸~ 2023」
仁木町ドメーヌ・ピュール(pur.)
ワイナリーの設立を計画している丹山東吉さんが委託醸造でワイン造りを行っています
ただ残念な事にドメーヌ・ブレスの列には長蛇の列ができており
ドメーヌ・ブレスはあきらめることに
という事でアコーディオン奏者が奏でるジブリアニメを聞きつつ
pur.楽しんでます
コメントする