ポルトガル、リスボンのジェロニモス修道院
1584年に、織田信長の時代に日本から派遣された天正少年使節団を出迎えた日本ともかかわりの深い修道院です
そんなジェロニモス修道院の修道女たちが18世紀よりも前から作っていたといわれるゆかりの深いスイーツが「エッグタルト」
そうエッグタルトはポルトガルが発祥の地なんですね
エッグタルトのお店は日本にもマカオや香港の有名店が出店しているほか、コンビニスイーツとしても人気のスイーツです
マカオがポルトガルの植民地だったこともあり、マカオには数多くのポルトガル風エッグタルトのお店があります
そんななか一・二を争う有名店が「マーガレット・カフェ・ナタ」
毎日長蛇の列ができるお店としても知られています
マカオの観光地セナド広場からも徒歩圏ということもあり、ここは並んでも食べようとやってきました
店のメニューはシンプルで
エッグタルトが
1個がMOP11(日本円で210円くらい)
6個がMOP65(日本円で1,243円くらい)
飲み物はフレッシュジースやレモネード、紅茶やコーヒーといったところ
出来立てをイートインで出来立ての熱々をいただきますが
クリスピーな食感のタルト生地にこってりした甘いカスタードクリームが載せられ絶品でした
コメントする