沙田(シャンティン)競馬場のフードコート「MEZZA ONE(好賞食)」でいただく競馬場グルメ

| コメント(0)

美食の街香港、そんな香港にある沙田(シャンティン)競馬場にも格式ある中華料理も楽しめるようですが
ここはやはり香港市民に交わって競馬場B級グルメを食べようと
グランドスタンドⅡ内にある「MEZZA ONE(好賞食)」というフードコートに足を運びます
 

2025hongkong296.JPG
 

香港でB級グルメと言えば真っ先に思い浮かぶのが麺料理
まぁ香港の方々も同様だったようで伺った麺料理の店「心水湯麵(Sam Shui Noodle)」には長蛇の列が出来ていて
スタッフが次から次へとやってくる客の注文に答えようと調理していました
 

2025hongkong298.JPG
 

心水湯麵のメニューは主に「湯麵(タンメン)」と「撈麺(ロウミン)」

 
2025hongkong297.JPG


それに日本人にもなじみ深い雲呑(ワンタン)や魚蛋貢丸(フィッシュボール)、南乳猪手、牛南などをトッピングし提供するようです
そこで今回は並んでいる間注文の多かった、コンビネーションの撈麺(ロウミン)をオーダー
 

2025hongkong299.JPG
 


会計はお盆に載せた料理をレジのスタッフが会計するというもの
ここでは香港のICカード「オクトパスカード」が利用でき、ほとんどの方がオクトパスカードで支払いしていました
食べるのはこのフードコートかなり混んでいましたがたまたま空いた席でいただくことに
 


2025hongkong300.JPG


ということでこれが香港名物の汁なし麺「撈麺(ローミン)」
ワンタンとフィッシュボールがトッピングされていますが
これは注文時に4つのトッピングメニューから自身が選ぶというものだったのですが
私自身はコンビネーションと言ったメニューがあるものと勘違いしていたうえ、調理スタッフから広東語ではやし立てられ何を言っているのかがわからず困っていたところ
待っている客のがこの2つがお勧めとアドバイスされようやく注文できたというものでした
 

2025hongkong302.JPG
 

ちなみにこの撈麺、もちろん香港のB級グルメと言って良いほど美味しかったのですが
細い麺が微妙に絡んで非常に食べづらかった
後で調べたところ添えられたスープで食べるのがここ香港流だったようです
こんな感じで初めての競馬場でビギナーズラックと競馬場グルメを堪能させていただきました
 

2025hongkong301.JPG

ちなみにフードコートとは別の階にはカールスバーグの売り場がありましたが
閑古鳥が鳴いていました、皆さんここでは「打つ」のに夢中で飲むほうはおろそかになるようです
 

2025hongkong303.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年3月30日 06:25に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「沙田(シャンティン)競馬場のG1レース「香港ゴールドカップ」でビギナーズラックを賜る」です。

次の記事は「香港国際空港をホームとするキャセイパシフィック航空『THE・WING』ファーストクラスラウンジ訪問」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。