利尻島オタトマリ沼にあるわかさんの店のホタテのバター焼き

| コメント(0)

オタトマリ沼から望む利尻富士とソフトクリーム
 

rishiri104.JPG
 

この日は朝から歴史の森や姫沼、ペシ岬展望台、オタトマリ沼、南浜湿原とトレッキング
少々疲れたことからオタトマリ沼湖畔の沼浦休憩舎で休憩といたします
休憩舎には2店の店舗があり、写真のソフトクリーム(熊笹&ハマナス)は「まっちゃんの店」で購入
 

rishiri109.JPG
 

もう一件の「わかさんの店」には電動バイクで旅をするニッポンを縦断する出川哲朗の人情すがり旅「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」でも紹介されたようで、大きな写真が飾られていました
 

rishiri105.JPG
 

「わかさんの店」のガス台の上には特産のホタテなど海産物が並びます
 

rishiri106.JPG
 

朝飯があまりに美味しく食べ過ぎたので、昼飯は抜き
代わりにわかさんの店のホタテのバター焼き(2個入りコーン付き)を食べることに

 
rishiri107.JPG


あっさりと焼かれたホタテは半生状態
けれど刺身でもいけるんでしょうから、このほうがホタテ自身の甘みを感じました
ごちそうさま美味しかった


rishiri108.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年1月18日 06:14に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「利尻島オタトマリ沼、南浜湿原をトンボと戯れつつトレッキング」です。

次の記事は「利尻町立博物館ここでも利尻島の歴史や自然などを学ぶ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。