アイランドインリシリで食す豪華な朝食

| コメント(0)

今回宿泊したアイランドインリシリはセンチュリーマリーナ函館と同じ、センチュリーロイヤルホテル系列って事で朝食がとても豪華
 

rishiri137.JPG
 

毎朝、ザ・ブッフェ マリンクルーズにて
ブッフェ料理を存分に堪能いたしました
 

rishiri138.JPG


そして何と朝からスパークリングワイン付き
この日はイタリアの「COLLE BACCO Gran Cuvee Brut」でした
ただ私は車の運転があるので飲めないのですが
 

rishiri139.JPG
 

かわりにラッシーとアサイードリンクがあったので双方いただきました
 

rishiri140.JPG


前述のとおりアイランドインリシリはセンチュリーロイヤルホテル系列のホテル
海鮮の朝食にかなり力を入れているのは、センチュリーマリーナ函館とどうようで
おなじみのイクラかけ放題に加えて、日替わりで甘エビ、イカ刺し、シラス、タラコ、松前漬けがなんと食べ放題でした


rishiri142.JPG

rishiri141.JPG

rishiri143.JPG

rishiri149.JPG
 

イクラご飯にイカ刺し、甘エビ、シラス、タラコ
それに帆立稚貝とたもぎ茸の味噌汁でいかにも、港町と言った朝食になりました


rishiri144.JPG


他にも、利尻島らしく
ウニ粥やウニご飯と今回の旅は贅沢なウニ三昧の旅


rishiri146.JPG

rishiri147.JPG
 

こうしたビュッフェには珍しい、蒸とうもろこしなるものがありました
とうもろこしは今やまがいの無き北海道の特産物ですね
 

rishiri148.JPG


蝦夷鹿肉のカレーに興味がありましたが、残念ながらお腹いっぱいでパス
 

rishiri150.JPG
 

デザートも別腹にはなりませんでした
そんなわけで2日に渡り食べ過ぎてしまったので昼飯はパスすることに
 

rishiri151.JPG
 

食後すぐに利尻島鷲泊港フェリーターミナルに送迎していただき
 

rishiri153.JPG
 

利尻島の自然と名物料理を満喫し
島をあとにしました
 

rishiri152.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年1月21日 06:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ホテル・アイランドインリシリのビッフェ付きの晩餐(2日目)」です。

次の記事は「新千歳空港国内線JALダイヤモンド・プレミア ラウンジでのワインと日本酒の提供」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。