会津若松市のシンボル「鶴ヶ城」天守閣からの眺望

| コメント(0)

会津若松市に来たついでに東北屈指の名城「鶴ヶ城」にやってきました
この鶴ヶ城は明治7年、政府の命令により石垣を残して取り壊されましたが
多くの人々の寄付により、1965年に天守閣が再建され、鶴ヶ城の名で親しまれているそうです
 

2022sendai71.JPG
 

さっそく鶴ヶ城天守閣入場券を購入
天守閣へ登ります
 

2022sendai72.JPG
 

天守閣からは緑が映える
約69,000坪の敷地面積を誇る鶴ヶ城公園や
 

2022sendai73.JPG
 

幕末から明治維新にかけて数々の悲劇が生まれた会津の街並みが見て取れます
 

2022sendai74.JPG
 

幕末当時と同じ「赤瓦」にふき替えられた5層の天守閣はまさに会津若松のシンボルでした
 

2022sendai75.JPG
 

会津若松に来たついでに会津歴史資料館白虎隊伝承史学館にも立ち寄り、会津の幕末の歴史に触れてきましたが、この伝承史学館どうやら民間が運営しているようです
 

2022sendai76.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年11月30日 05:39に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「福島の酒蔵巡り次は会津若松「末廣酒造_嘉永蔵」」です。

次の記事は「桃生産日本一の国見にある道の駅で蛇口から直接桃ジュース」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。