近江町市場でいただく能登牛の握りとJOHANABEERの4種飲み比べ

| コメント(0)

能登半島のドライブを早めに切り上げ帰ってきたわけは、予約したやちゃ酒蔵見学に間に合わせるため
けれど思いのほか早く金沢に戻れたことから、酒蔵見学の前に観光名所の近江町市場を見て回る事にします
 

2022kanazaw106.JPG
 

さてその近江町市場
昨年、開場300年の大節目を迎えたこの市場は
約2.8haの敷地に約170店の商店・飲食店が軒を連ねる「金沢市民の台所」
実際には北陸新幹線開業後は地元向けでなく観光名所となってしまったという声も聞くようになってしまったのだとか
まぁ私も食べ歩きを目的に伺ったその観光客なんですけどね

 

2022kanazaw107.JPG
 

市場を見て回ったところ特に目立ったのが海鮮物
ここを伺った際は残念ながらまだ香箱蟹の季節ではありませんでしたが、活カニや茹カニが数多く売られていました
 

2022kanazaw109.JPG
 

食べ歩きを目的に来ている観光客も多く
そうした海産物を焼いたりして販売しています
 

2022kanazaw108.JPG
 

ここを伺ったのは午後2時過ぎでしたが、海産物のレストランなど多くの観光客の並ぶ姿が見られましたが
昨晩片町店で賞味した北陸金沢のまわる寿司「もりもり寿司」はやはり人気店、30人ほどが並んでいました


2022kanazaw110.JPG
 

けれど私の目的は、そんな海鮮ではなく牛肉
それも生産量は極めて少ない貴重な能登牛を食べようと市場内を探して伺ったのが
「能登牛 串焼き・炙り寿司 たくみ」
店先には本日は「プレミアムA5」ですと手書きで紙に書かれて掲示されていました
 

2022kanazaw113.JPG
 

跳んだのは「能登牛の炙り寿司」
炙りたてをその場でさくっと食べましたが
牛肉が口の中でとろけ、旨みと甘みが口の中でほとばしってました
  

2022kanazaw114.JPG
 

もう一軒と伺ったのが「百萬商店」
クラフトビール立ち飲みのお店です
 

2022kanazaw111.JPG
 

ここでJOHANABEERの4種飲み比べ
「麦やエール」「はかまエール」「ブラッドオレンジ」「ラ・フランス」
タップから注がれた美味しいビールを頂きました
 

2022kanazaw112.JPG
 

そうこうしている間に予約したやちゃ酒蔵見学の時間が迫ってきたので
近江町市場前にあるバス停へ

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年10月21日 19:06に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「「どうせレプリカでしょ」とか思って訪れた「宇宙博物館コスモアイル羽咋」」です。

次の記事は「加賀鶴を醸す「やちや酒造」酒蔵見学」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。