アメリカで購入したキャンプ道具の修理

| コメント(0)

20年ほど前、アメリカからスーツケースに入れ持ち帰った
USガスシステムの中枢となるツリー
ランタンの支柱となる一方、プロパンガスをボンベからツーバーナーやBBQコンロなどに分岐してくれる優れモノです
流石アメリカはアウトドア王国と思わせずにられません
 

collman2012.jpg
 

20年もの間、我が家のキャンプを支えてくれましたが、何度も使用しているため
固定部分のネジ山がバカになってしまいました
これではプロパンガスの耳の部分に固定することができません
 

sentuly01.jpg
 

といいつつ実は昨年ハワイに行った時、スポーツオーソリティにて予備のガスシステムを一式購入してありました
ただアメリカのプロパンガスのボンベは現在「ACME」という大雑把な外ねじの規格です、従来あった日本と同じPOLという規格ではなく
帰ってきて使おうとしてから違うことに気がつきました
これはこれとしてアダプターを使い使用できないわけではありません
 
 
11hawaii46.jpg POLE381A8QCCsVALVE.jpg

 

次にアメリカに行くのはもう少し先の予定
そこで20年使い続けているツリーを修理することにしました

ネジ山のバカになった部分にナットを溶接
これにボルトを差し込んでプロパンガスに固定しようというもの

思ったよりも上手くいきました
 

sentuly02.jpg
 

これであと10年くらいは使えそうです

 

gas32-1.jpg
 

また次回アメリカに行ったとき
アウトドア用品店でガスのBBQコンロやら買ってきたいな~

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2012年5月30日 20:04に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「我が家のキャンピングカーもようやく地デジ化」です。

次の記事は「ジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。