知床2015-1の最近の記事

そば処らいうんの斜里岳盛り

| コメント(0)

正月に行ったドイツ旅行記もようやく書き終わったところで
少し前に所要があっていった知床のお話
まずはその所要を済ませたあと斜里岳の麓に向かいます


14shiretoko01.jpg


向かった先は
「そば処らいうん」
農家の畑の一角にポツンと置かれたコンテナハウスで営まれている
趣味が高じてできた感じのお蕎麦屋さんです


14shiretoko00.JPG 14shiretoko02.JPG
 

店の名になっている「らいうん」
来運は名水の里として知られ、近くの神社脇では斜里岳の伏流水が池ができるほど噴き出しているところにあり
ここそば処らいうんのお蕎麦もここの名水を使って蕎麦がうたれています
 

10shiretoko20.jpg
 

ちなみにここのすぐ近くにはミシュランガイドブックに掲載された
「秀峰庵」というお店もあったのですが、店自ら大名商売と名乗り
月・水・金の週3日しか店を開けていないことから土日の帰省では立ち寄ることができず
こちらのお店に来ることとなりました

そうそうここ「そば処らいうん」も火・木・土の週3日の営業
とくに土曜日は混むことが予想されたため、昼前に伺うことにしました
 

13siretoko05.jpg
 

さてメニューです
お目当てだった「ごぼ天そば」はこの日やっていませんでした
おそらく一人で切り盛りしていたせいか、てんぷらを揚げるなどができなかったためと思われます

そこで先般伺った時に一度頼んだことのある
「斜里岳もり」を頼むことに
 

14shiretoko03.JPG
 

で出てきたのがこのサイズのお蕎麦
通常の3人前はあるのだとか

そば粉は有機無農薬で栽培
無添加で自然乾燥された地元斜里産のキタワセソバが使われています
そうこのあたりはそばの産地
車を走らせているといたるところで蕎麦屋を見かけるそんな場所です

写真に白い薬味が付いているのが見て取れますが
これは辛味大根
つけて食べてみたいと店主に聞いたところ快くつけてくれました

が、この辛味大根の辛いことったらありません
この蕎麦の量、汁が別途そば徳利に入れられ出てきましたがそれでも使い切ることができないくらいツーんと辛かった
 

14shiretoko04.JPG
 

いや〜蕎麦が美味しいのに加え
量もたっぷりで満腹満腹
御馳走様でした
 

14shiretoko05.JPG

私は辛い料理が大好き
てなわけで韓国から始まり、インドネシア、マレーシア、シンガポール
そして極めつけはなんといってもタイ
辛い料理が魅力的な国々を巡り
エスニック料理をここ数年食べ歩いています
 

suiba17.JPG
 

そんな私が今回訪れて一押しとなったのお店が、北海道の片田舎
道東の清水町にあります
場所は知床国道こと国道334号線沿いにあるのですが
道路を走っていてもその異様さが目に付くお店です
 

suiba01.JPG
 

それが手作りcafe「SUIBA」
カフェを名乗っていますが、昼食などの食事時は駐車場に車があふれる人気のレストランです
 

suiba02.JPG suiba03.JPG
 

店の外観で目に付くのがこの「トゥク・トゥク」
タイではおなじみの乗り物(もっとも観光用ですが)
実際に走ることも可能だそうで、ナンバーも付いていました
 

suiba18.JPG


店の中に入るととそこは東南アジアの雰囲気がたっぷり
 

suiba04.JPG
 

目を引くのが、この泥団子を積んで作られたアースオーブン
これで焼いたピザはぜひ食べてみたいものです
 

suiba10.JPG
 

インテリアとなっているアジアンチックな雑貨も現地から持って帰った物(取り寄せしたものかも)であふれていますが、そんなアジアン雑貨を楽しみつつ2階に上がります
 

suiba14.JPG suiba05.JPG

 

席はこんな感じです
私が座ったテーブルはガラス張りで中に物が入れられるタイプで
その中にはアジア各国を回ってきた痕跡が納められていました
 

suiba06.JPG suiba08.JPG
 

呼び出しのベルはこのカエルの背を望でなぞって
ゲロゲロって音を出して読んでくれとのことでした
 

suiba09.JPG
 

メニューはランチの時間帯だったので
玄関先に飾ってあったメニューボードから選ぶことにします
 

suiba11.JPG
 

てなわけで日替わりのカレー
「パルックチキン・ダムマサラ(ホウレンソウと豆のチキンカレー)」をチョイス
これが大正解
アジアを歩き周った店主の料理はかなり本格的でスパイシーでエスニックなカレーはかなり美味しかった
 

suiba12.JPG
 

我が家の奥さんはカレーにプラスして
「チェー(ベトナム風ぜんざい)」も頼みます
ただここは北海道
ぜんざいの中の氷はこの時期はちょっとつらいかも

私はチャイをいただきました
これまた薫りがエスニックそのもので良かった
 


suiba13.JPG
 

トイレももちろん変わっていて
異国情緒漂うトイレ
たいして行きたくもないのにわざわざ訪れました
 

suiba15.JPG
 

このcafeSUIBA
夜にはトムヤムクンも頼めるのだとか
中斜里の実家からも近いことですし
今度来たら夜にうかがうことにしよう
 

suiba07.JPG
 

もっともそれならコースで頼んでみてもよいかも

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれた記事のうち知床2015-1カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは道東周遊2016です。

次のカテゴリはシルバーウイーク知床2015です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。