ハノイの路線バスは何と60歳以上は無料ってことで、乗車に必要なシルバーパスを手に入れるためキーマバスステーションへ

| コメント(0)

さてハノイ市内を観光する際の移動手段ですが、ハノイには地下鉄やトラムなどの公共交通機関はありません
おもにタクシーがその移動手段となりますが、移動の度にタクシーを使うといくら物価の安いベトナムといえど結構な負担となります
そこで考えられるのが路線バス
路線図(ルートマップ)を手に入れるのも一つの手となりますが、最近の私のお気に入りがGoogleMapを使った検索
目的地を入力すれば様々なバスルートが出てきてそれを選択、バスのNOを確認しつつ利用するというもの
これが慣れると大変便利でことのほか重宝いたしました
 

hanoi97.JPG
 

それに加えて平均年齢が32歳と若いベトナム
シニアには優しく、ハノイの市バスは何と60歳以上は無料となるシルバーパスなる物があるとの事を聞きつけました
しかも何とそれは外国人にも適用されるとの事で
そんなパスを手に入れるため、ハノイのキーマバスステーションに赴きました
 

hanoi92.JPG
 

顔写真が必要とのことで、行く道すがら写真屋さんを探しましたがありません
まぁ何とかなるかと思い、受付すると写真はここで撮るようで一安心
  

hanoi93.JPG
 

ちなみにシルバーパスの発行手数料は10,000ドン
10,000といわれるとちょっとドキッとしますが、ベトナムドンの為替レートは慢性的なインフレのため桁が多く
日本円だとわずか56円くらいだったりします
 
 
hanoi94.JPG
 

いただいたシルバーパスを路線バス乗車時に乗務員に見せるだけでハノイ滞在中乗り放題
使用期限は5年間有効で2028年12月までとなっていました
 

hanoi95.JPG
 

ちなみにこうした改札のあるバスターミナルなどでは受付のスタッフにシルアーパスを見せると
切符がもらえてそれで改札をくぐるなど、わかりづらい面も多々ありますが
これでハノイにいる間、ホーチミン廟やナイトマーケット、水上人形劇などハノイ市内観光、それからハノイグルメやビアホイで世界一安いと言われているビールを楽しむ予定です
 

hanoi96.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年8月 9日 06:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ハノイ・トレインストリート」です。

次の記事は「日本では考えられないベトナム・ハノイのバイク事情」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。