道民の森経由で山道のワインディングロードをバイクで楽しみつつ
たどり着いたのは厚田漁港の目の前にある定食屋さんお食事処 前浜
漁師さん直営の店とあって週末は混み合う人気店のようで
たどりついたのが午後1時過ぎでしたが、店の前でまだ10名ほどが並んでいました
店内はテーブル席と小上がり席
スタッフがてきぱきと大勢のお客さんをさばいていました
待っている間、入り口付近にある冷凍庫には
「冷凍豆イカ三升漬け」や「冷凍厚田産かじかの子醤油漬け」「冷凍厚田産ハタハタの飯寿司」などの
おすすめ品に興味深々
ただ持って帰るとしてもバイクではやはりしんどい
諦めました
30分ほど待ったでしょうがテーブル席に案内され
メニューを見るとラーメン、どんぶり、定食と海鮮以外のメニューも豊富
漁師さんや市場関係者など地元の方々も来られるようです
定番メニューのほか
日替わりとなる本日のおすすめ品などはカウンター上に手書きの短冊メニューで掲示されていました
もっとも頼むものはすでに決まっていてそれが
看板メニューの「たこかき揚げ天丼」1,300円
厚田といえば、新鮮なタコが有名でそんあタコをぜいたくに使った逸品
提供されたその丼は思いのほかデカ盛り
これ本当に食べきれるだろうかとそんな思いが頭を横切ります
岩海苔の味噌汁とタクアンが添えられていましたが
口直しにこれでは足りないだろうとニシンの切り込みもオーダー
これが大正解、かき揚げで油っぽくなった口の中をサッパリさせてくれました
小皿が添えられておりこれに丼からかき揚げを移しつついただきましたが
手のひらサイズの大きさのかき揚げがなんと三枚も載っていました
食べてみるとかき揚げは衣がサクサクでその中にジューシーで柔らかなタコのぶつ切り入っておりまさに名物といった丼
ごちそうさまでした
再訪間違いなしですが、次回は前浜ラーメンにしようかな
コメントする