和酒 角打_うえ田舎、日本酒サーバーから注ぐ上川大雪無濾過生

| コメント(0)

先月中旬とある会合で旭川に来ていたこともあり
和酒 角打 うえ田舎に立ち寄りました
店先に杉玉が吊るされていて気分を盛り上げます
 

uedasya11.jpg
 

お洒落な販売スペースには地元北海道の和酒をはじめ
うえ田舎オススメの銘柄を中心に販売されています
 

uedasya12.jpg
 

でも、ここに来た理由はそんなお酒の購入ではなく
店の奥にある暖簾の奥にある「角打ちエリア」なる秘密基地のような空間
角打ちなんで椅子はなくカウンターのみとなっています
そんなカウンターには「うえ田舎注ぎビール」で有名なビールサーバーのタップが有りました
 

uedasya14.jpg
 

もっともカウンターの後ろの壁側には一面が冷蔵庫になっており日本酒瓶がずらり並んでいます
これらは北海道をはじめ、店主が全国から厳選したお酒が冷蔵庫だそう
そんな冷蔵庫の中から好きな酒を選び、スタッフに注いでもらうのがここの流儀
 

uedasya13.jpg


けれど今回は上川大雪無濾過生を蔵元直送の日本酒生樽サーバーから注いでもらうことに
この日本酒生樽サーバーは酸素や光を透過しない特殊な構造で「出来立て、搾りたて」の日本酒がフレッシュなまま提供されるという優れものです
 

uedasya15.jpg


今回は地元旭川のガラス工房「淳工房」様の「木グラス」に注いでいただきましたが
まさに無濾過生、発泡がすごかった
 

uedasya16.jpg

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年2月 7日 05:52に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「那覇空港JALダイヤモンドプレミアムラウンジで朝からオリオンビール」です。

次の記事は「旭川駅前の立ち呑み処ゆきちゃん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。