滝川の中国料理松野で町中華を堪能

| コメント(0)

中国料理松野でちょっとした会食
ここは東京で修行し、小樽グランドホテルで20年間務めたオーナーシェフの松野光雄さんが腕を振るう店で
滝川にあって本格的な中華をリーズナブルな価格で堪能できるとあってやってきました
 

matsuno06.JPG
 

店内はシンプルながらも清潔そうな店内
私どもが伺った時はすでに数組が来ており、奥の席に案内されます
ちなみにスマホはバックアップ中で使えず、今回は久しぶりにコンデジでの撮影です
仕事でも使っていることもあり、日付が表示されていました
  

matsuno07.JPG
 

まず最初に出てきた「海老のチリソース」はプリプリの海老に辛すぎないソースが絡む、老若男女に好まれる味
このあたりがいかにも町中華といった味わい
 

matsuno08.JPG


そして今宵のメインディシュ
平成23年の開業当初からの看板メニュー「麻婆豆腐」
土鍋に盛られ、熱々な状態で提供されます
花山椒と自家製ラー油が効いており、生ビールによくあいました
ランチならご飯にかけて食べたいそんな逸品でした
 

matsuno09.JPG
 

他には「青野菜の蟹あんかけ」や


matsuno10.JPG
 

「酢豚」と安定の町中華を堪能いたしました
ごちそうさま、今度は昼にでもまた伺います
 

matsuno11.JPG
 

会合ってことで2次会もあり
三楽街のスナックにてフライング気味のボージョレー・ヌーボーとなりました
 

matsuno12.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2025年1月 4日 08:09に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「アマゾンのブラックフライデーで購入したiPhone15ProMax512GB」です。

次の記事は「滝川で昭和37年創業の老舗食堂「味のなかた」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。