開店直後の沖縄美ら海水族館

| コメント(0)

沖縄修行2日目
今回の旅の宿は沖縄本島のほぼ中央部西海岸に位置する恩納村にあるホテルモントレ沖縄 スパ&リゾート
レンタカーも借りていることから、沖縄北部のヤンバルを目指しますが
沖縄北部を目指すなら、途中寄っていきたい施設があります
そう沖縄に来て「沖縄美ら海水族館」を外すわけにはいきません
ということでヤンバルに行く前にちょっと立ち寄ることに
  

churaumi01.JPG


開館直後の午前8時半に入場したため、訪れる客も少なくかなり見やすかったです
美ら海水族館の中で一番の見所である「黒潮の海」大水槽の前もガラガラ
 

churaumi06.JPG
 

ということで大水槽で悠々と泳ぐ、ジンベイザメをゆったりと見ることが出来ました
 

churaumi07.JPG
 

ジンベイザメが泳いでいる大水槽のアクリル窓ですが
お掃除の時間帯なのかダイバーが潜って水槽の中から清掃していました
まぁどちらかと言うとこれもまた見世物の一つですね
 

churaumi08.JPG
  

そんな大水槽は4Fにあがると上から水上観察できる「黒潮探検」があり
ジンベイザメとそれに寄り添うコバンザメの様子がうかがえました
なおここはエアコンが効かない場所ということもあり、夏はものすごく暑いので冬の季節がお勧めです
 

churaumi03.JPG
 

黒潮の海大水槽の通路で見たサメ
なんと束になって寝ているようです
サメはエラに酸素を取り込むため常に泳ぎ続けなければならない種もいるため
「サメは眠らない」と言われていますが、こうして眠る種類のサメも居るようです
 

churaumi05.JPG
 

続いて「サンゴ礁への旅 個水槽」
沖縄では高級イカとして知られる「コブシメ」が泳いでいますが、その動きはかなりゆったり
白い砂に似せ白い保護色を纏っています
アオリイカやモンゴウイカ同様に食べたら美味しイカです
 

churaumi02.JPG
 

もう一つ、サンゴ礁への旅 個水槽
チンアナゴ・ニシキアナゴの水槽
砂に下半身?を潜らせ、頭胸部を外に出して、流れてくる餌(動物プランクトン)を摂食しますが
これがいくら見ていても飽きません
 

churaumi04.JPG
 

「マナティ館」では、人魚のモデルと言われる(アメリカ)マナティが
水槽を覗くとこちらに近寄ってくれました
 

churaumi09.JPG
 

ウミガメ館では沖縄近海に生息するウミガメを飼育
 

churaumi10.JPG
 

オキちゃん劇場近くのイルカラグーンではショーに向け
イルカが自主練習中でした
 

churaumi11.JPG
 

こんな感じで1時間余り
早朝で空いていた沖縄美ら海水族館を堪能してまいりました

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2023年3月17日 06:08に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ハワイアンパンケーキのお店「パニラニ」でいただく朝食」です。

次の記事は「やんばる国立公園「大石林山」をトレッキング」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。