国際観艦式フリートウィーク横須賀では護衛艦あさひに乗船

| コメント(0)

フリートウィーク横須賀「護衛艦いずも」「護衛艦ひゅうが」に乗艦したあと、最後を飾るのは「護衛艦あさひ」
潜水艦キラーとして名をはせる護衛艦です
まぁ外洋型の海軍をめざす某国の海洋進出が活発化している事もあり
抑止力として対潜戦を重点をおき、自艦のみならず僚艦が発信するソナー音波を相互に受信できる機能を持つなど高度な索敵能力を持っています
そのうえ「潜望鏡探知レーダー」を装備、新機能ソナーと探知レーダーの併用で潜水艦を狩り出す能力は中国海軍の脅威となっているようです
 

fleetweek66.JPG
 

そのうえ海上自衛隊艦艇では初めて、主機関に「ガスタービンエンジンと電動推進を組み合わせたハイブリッド推進機」を搭載
自動車のハイブリッド同様に、燃費を良くして航続距離を伸ばすことを目論まれた護衛艦です
 

fleetweek76.JPG
 

ただし、「護衛艦いずも」「護衛艦ひゅうが」を拝艦したあとに
この護衛艦あさひを見に行ったのは大失敗のようで、あさひ乗艦のための列は長蛇の列となっておりました
ひゅうがに乗艦したころはそんなに並んでいなかったので、見る順番を誤ったようです
そんな並んでいる間に撮影したのが
「あしがら」
「あすか」
「ひゅうが」の三艘
 

fleetweek57.JPG
 

40分くらい並んでようやく乗艦
なるほど一人づつしか乗艦出来ないうえ、乗艦できる人数がいずもやひゅうがとはけた違いに少ないので並ばざるを得ないのですね
ちなみに錨の展示物はなんとロープ網で出来ていました
 

fleetweek63.JPG
 

後方の甲板から見た列はさらに伸びているようで、帰るころには2時間待ちになっていました
まぁ今日は朝イチで来ておいて良かった
 

fleetweek58.JPG
 

まずは後部の飛行甲板と格納庫を見学
格納庫に収容された哨戒ヘリコプターSH-60Kも至近距離で見れるとのことなので
また並んでみました
  

fleetweek59.JPG
 

列に並ぶこと10分余り、いよいよ私の番
まさに至近距離で見学
ヘリコプター前部には赤外線探査装置も見てとれます
 

fleetweek60.JPG
 

コクピットも見せていただきました
  

fleetweek61.JPG
 

そんなヘリコプター格納庫の上部の(CIWS)ファランクスの下あたりには、着艦する際
誘導のための表示物がありました
 

fleetweek64.JPG
 

誘導員はこのLSO 発着艦指揮所から誘導するのでしょう
たしかこれ米国空母にもあった記憶が有ります
 

fleetweek65.JPG
 

62口径5インチ単装砲
 

fleetweek67.JPG
 

艦首甲板には32セルのMk.41 VLS
 

fleetweek68.JPG
 
 
艦対艦ミサイル(対艦誘導弾)は日本が開発・配備したSSM-1B(90式艦対艦誘導弾)
 

fleetweek69.JPG
 

機関砲CIWSは每分約3000発の弾幕を張って近接するミサイルを迎撃
 

fleetweek70.JPG
 

艦内でも魚雷発射管など見どころ満載
 

fleetweek71.JPG
 

対魚雷防御装置デコイ発射管MODも搭載
これは発射すると水中で艦艇に似た音を送信して魚雷をおびき寄せ、「おとり」となるそうです
 

fleetweek72.JPG
 

そうそう艦内へとつづくドアの窓の奥に艦長などの写真もありました
 

fleetweek73.JPG
 

さて今回乗艦はできませんでしたが、あさひの隣に停泊していたため
見ることのできた護衛艦「あしがら」もちゃっかり見学


fleetweek74.JPG
 

対艦誘導弾発射管や魚雷発射管が見て取れますが
願わくば弾道ミサイル防衛能力であるVLSを2基(前部64セル、後部32セル)装備する姿を見たかった
 

fleetweek75.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年11月12日 10:00に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「国際観艦式フリートウィーク横須賀では護衛艦ひゅうがにも乗船」です。

次の記事は「横須賀どぶいた通りのTSUNAMI本店で横須賀ネイビーバーガーと海軍カレー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。