2022国際観艦式フリートウィーク、まずは海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦の「いずも」に乗船

| コメント(0)

10月29日の朝、東横インで朝食を済ませたのち
横須賀線を乗り継ぎ2022海上自衛隊 国際観艦式のイベントの一つ、フリートウィーク「海自艦艇 一般公開」の会場の一つ横須賀にやってきました
  

fleetweek27.JPG
 

海上自衛隊のホームページを見たところ、開場は午前9時、門の前には並ばないよう促していましたが
開場時間の40分ほど前に到着した時には、とんでもない長蛇の列
おそらくは万の単位はいるだろう人々が列をなしていました
ちなみにこうしたイベントの交通誘導は最近は警備会社が請け負う事が多くなりましたが
この2022国際観艦式フリートウィークではほとんどが海上自衛隊の方々で賄っていたようです
 

fleetweek39.JPG
 

そんな開場前に待つこととなった
横須賀市 ヴェルニー公園は「軍艦の見える公園」としても有名で
並んでいる最中は向かいに海上自衛隊の潜水艦が3隻停泊してるのを見ましたし
  

fleetweek25.JPG
 

他にも米海軍横須賀基地に停泊するイージス艦などを眺めつつ
入場の為の列に並びます
 

fleetweek26.JPG
 

ほどなく列は動き出し
体温チェックと手荷物検査を済ませ
海上自衛隊 横須賀基地へ入場
手荷物検査の際にペットボトルなどの飲み物は飲ませて確かめていたのが面白かった
 

fleetweek28.JPG
 


まずは空母化に向け第一次改修を終えた、海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦の「いずも」に乗船
今回の国際観艦式では自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣が実際に部隊を観閲する際に使われました
いずもは基準排水量1万9500トン,全長248mというスペック、帝国海軍時代の空母クラスの護衛艦です
まずはハンガーから飛行甲板までインボード型航空機用エレベーターに乗り甲板に上がりますが、これが感動もの
 


 

飛行甲板に上がるとまずは目の前にアイランド型の艦橋(ブリッジ)が飛び込んできました
 

fleetweek29.JPG
 

この飛行甲板
F35-Bが離発着できるよう、飛行甲板の耐熱処理工事や誘導灯の設置などが施されました
これは艦首から艦尾を写した写真です
 


fleetweek30.JPG
 

逆にこれは艦尾からの眺め
 

fleetweek31.JPG
 

艦首側で目を引いたのが艦艇用近接防御火器システム(CIWS)ファランクス
サッカーのゴールキーパになぞり、ゴールキーパーと呼ばれたりします
 

fleetweek32.JPG
 

そういや某隣国の同様の兵器は
設置した場所が悪く、敵だけではな機関砲を発射すれば甲板上の自軍ヘリに命中するという設計ミスが判明したりもしています
まさにオウンゴールですね
 

fleetweek33.JPG
 

甲板に上がってくる航空機用エレベーターに乗った人々、皆さんニコニコしています
先ほど経験ましたが、これがなんだか楽しい
 


 

護衛艦の「いずも」の艦尾からは
隣に停泊する護衛艦「ひゅうが」やイージス護衛艦「あしがら」、イージス護衛艦「あさひ」の姿も望めました
ちなみに護衛艦「いずも」は国際観艦式の際にいずもがその舞台となるのですが
そのいずもに何かあった際の予備として護衛艦「ひゅうが」が来ているのだとか
 

fleetweek34.JPG
 

これは国際観艦式の際に岸田首相が訓示に使われた演説台でしょうか
 

fleetweek35.JPG
 

ハンガーに設けられた会場
これは来賓との祝賀会会場?
 

fleetweek36.JPG
 

帰りも飛行甲板から航空機用エレベーター
これに乗るだけでも来たかいが有りました
 


 

最後に「護守印」なるものをいただき下船
 

fleetweek38.JPG
 

護衛艦「ひゅうが」付近から撮影したのがこれ
自衛隊旗がはためいているのがよく見えますが
なるほどこの艦はでかい、軽空母化と言うのも頷けます
 

fleetweek37.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年11月10日 05:50に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「横浜中華街の名物となるオーダー式食べ放題を「皇朝」さんで堪能」です。

次の記事は「国際観艦式フリートウィーク横須賀では護衛艦ひゅうがにも乗船」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。