ブリュッセルで100年以上の歴史を持つベルギービール醸造所のカンティヨン醸造所見学

| コメント(0)

2018年のお盆休みの旅も終盤
最後の目的地ベルギーはブリュッセルとなります
さてベルギーと言えばビール
そう2016年、ベルギービールはユネスコ無形文化遺産に登録
まさにビール好きの聖地なんです
そんなベルギーでビール醸造所の見学をさせてくれるところが有ると聞いてやってきたのが
「カンティヨン醸造所見学」
ここでは1978年より、「ブリュッセル・グース博物館」として、ブリュッセル観光の名所となっているのだそうです


brussels-toulouse288.JPG
 

ガイドツアーは€7
これには醸造所内の見学とビールの試飲2杯が含まれます
ということで受付を済ませツアーが始まるのを待ちます
 

brussels-toulouse300.JPG
 

6名ほどの参加者とともにガイドツアー開始
ビール作りの作業工程を説明を受けながら実際に使われている道具を見ていきます
 

brussels-toulouse289.JPG
 

まずはビールの原料たる
「ヴァイツェン(小麦)」「大麦麦芽」「ホップ」の展示
 
 

brussels-toulouse290.JPG
 

上記の写真にあるような小麦や大麦麦芽を粉砕したモルトをお湯とともに混ぜ合わせます
これによりモルトに含まれる酵素によって、麦芽自体に含まれるでんぷんを糖に分解する醸造工程
糖化(マッシング)と呼ばれる工程となります


brussels-toulouse292.JPG
 

次が煮沸釜でホップを加えて煮沸する行程


brussels-toulouse291.JPG
 

煮沸窯の上部の天井には赤銅製の冷却プールがあり
ここで煮沸後の麦汁をプールに入れて外気に一晩晒します
 

brussels-toulouse301.JPG


出来上がった液体は麦汁(ウォート)は・・・・


brussels-toulouse293.JPG
 

このろ過装置によりろ過され


brussels-toulouse294.JPG


見事な樽の保管スペースも見学
この樽貯蔵室で3年ほどかけじっくりと発酵・熟成が行われます
 

brussels-toulouse295.JPG


その3年の間にだいたい20%程度が目減りするそうで
樽の一部に透明なアクリル板を張り内部が見れるようになりました
 

brussels-toulouse296.JPG
 

その後、この瓶詰機で瓶詰
樽の中で3年寝かされたビールは瓶の中でさらに3年、計6年を過ごし出荷されます
 

brussels-toulouse302.JPG
 

てなわけで、醸造所見学の後はお楽しみの試飲
 

brussels-toulouse297.JPG
 

ランビックにチェリーを加えたKriekと
 

brussels-toulouse298.JPG
 

カンティヨン醸造所の名物
麦のワインと言われる「ランビック」を試飲し楽しみました


brussels-toulouse299.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年8月30日 20:29に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ブリュッセル空港からはエアポート・シティエクスプレスでブリュッセル中央駅へ」です。

次の記事は「ブリュッセル_サン・ミッシェル大聖堂で聖ミカエルに出会う」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。