京都の梅小路公園の「京都水族館」で癒される

| コメント(0)

京都の梅小路公園の「京都水族館」へやってきました
実は今回ここに来るのは2回目
一昨日もここに来たのですが、コロナ感染対策として入場制限をしていたようで
予約しなければ入場できなかったため、今日に順延となっていました
まぁゴールデンウイークですから、これは当然予想していなければならなかった事態だったんですけどね
ということで京都最終日は朝9時の開場とともに入場することに
 

2022nada_fushimi554.JPG
 

まず出迎えてくれたのが、「京の川」エリアにいる
オオサンショウウオ
全長約150センチのビッグサイズな巨体
京都を流れる鴨川にも生息しているようで、地域性ある展示です
ちなみに国の天然記念物に指定されています
 

2022nada_fushimi555.JPG
 

そしてゴマフアザラシ
このチューブ状の水槽は、旭山動物園で見た円錐状のトンネル(マリンウェイ)とは少し違ったようでした
 

2022nada_fushimi556.JPG


これまた旭山動物園で見た「空飛ぶペンギン」
ガラス越しにペンギンが優雅に泳ぐ様子が見て取ますが
その姿は泳ぐと言うよりは、飛ぶと言った感じのスピード
ペンギンが本来、鳥だということを思い起こしてくれました
 

2022nada_fushimi557.JPG


次はペンギンの足跡に導かれるま
 

2022nada_fushimi558.JPG
 

アフリカ大陸南部の暖かい地域に生息する「ケープペンギン」の住処へ
 

2022nada_fushimi559.JPG
 

そして2020年に新しく公開したエリア
幻想的なクラゲたちの世界「クラゲワンダー」
 

2022nada_fushimi560.JPG
 

いまや水族館に欠かすことのできない
「ニモ」ことカクレクマノミ
 

2022nada_fushimi561.JPG
 

そして高さ約6mにも及ぶ「京の海」大水槽
500tもの人工海水が使われているそうで
マイワシの大群やらエイが優雅に泳いでいる姿を見物
癒されてきました
 

2022nada_fushimi562.JPG
 

獰猛なうつぼも水族館では人気者
 

2022nada_fushimi563.JPG
 

イルカパフォーマンス「YEAH!!」はまだ開演、1時間前でしたがすでに席取りは佳境に入っていました
残念ながらこの後予定が有るので見ることはかないません
 

2022nada_fushimi564.JPG
 

最後に砂から顔を出し食べ物を捕食する「チンアナゴ」と「ニシキアナゴ」に癒され
京都水族館見学終了
 

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年7月15日 05:24に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「世界遺産東寺のライトアップ「金色に輝く五重塔」」です。

次の記事は「京都洛中にあるキンシ正宗酒造堀野記念館で朝から地ビール」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。