2022年も由仁町「花のまつうら」で野菜の苗の買い出し

| コメント(0)

さてゴールデンウイークに行った灘五郷・京都伏見・奈良の酒蔵巡りの話の途中ですが
灘五郷のお話が終わったところで、最近の地元の話に話題を切り替えます
ということで写真は由仁町川端にある「花のまつうら」という花や野菜の苗の直売所
ここは客の回転を良くして、たくさんの方が購入できるよう、様々なルールが有って多少煩わしい気がしないでもないのですが
野菜の苗などは1ポッド55円からと大変安価であることからやはり魅力の販売所となっています
ということで昨年に引き続き、野菜の苗を買うため我が家から1時間弱ドライブがてらやってきました


matsuura06.JPG
 

ここ「花のまつうら」さんはその名の通り、花の苗が販売の中心ですが
野菜の苗も大きなビニールハウスが約1戸分あります
我が家の家庭菜園はさほど広くは有りませんが、色々と試してみたい思いが有るので
今回は少しづつ多種の苗を購入する事にしました
 

matsuura07.JPG
 

購入した苗はまずは「らっかせい(おおまさり)」
一般種の約2倍のジャンボサイズの落花生。
やわらかく濃厚な甘味の大粒種。
茹で落花生が特に美味。
とあります、冷凍物の茹で落花生をよくキャンプなどでビールのつまみに食べていてその魅力に取りつかれていることもある事から、我が家では一番日当たりの良い少し大きめのプランターに植えて育てることにします
まだうまく育つかどうかもわかりませんが、私自身は食べる気、満々です
それと今回のblogはこれは何を植えたかわからなくなった時のため
私の覚書的意味合いがかなり強いエントリーとなります
(苗の種類も看板に記されているものをそのまま転記させてもらいました)


matsuura08.JPG
 

「ピーマン(ピー太郎)」
苦みやピーマン臭が少なく、甘みのあるピーマン。
果肉が厚くジューシー。
炒め物、サラダやピクルスにも向く。
 
「ピーマン(とんがりパワー)」
果肉が厚く果重70~100g、長さ15~22cmくらいまで大きくなるジャンボピーマン。
これは裏庭でBBQする際にでも、種を抜かず炭火で焼いてみたいピーマンです
 

matsuura09.JPG
 

「フルーツパプリカ(セニョリータ ミックス)」
実は平型の使いやすい手ごろなサイズのパプリカ。
色は混合で何色かわからない。
 

matsuura10.JPG
 

「dカラーピーマン(レッド)」
果実の大きさが120g程度の赤色パプリカ。
完熟果は甘みがよい。
 

matsuura11.JPG
 

「とうがらし(札幌長なんばん)」
生育旺盛で家庭菜園に最適。焼きとうがらしや天ぷら、油炒めなどに。
熟すれば深紅色となり辛味が増し乾燥して調味用に。
とありました
 

matsuura12.JPG
 

「とうがらし(ハバネロレッド)」
激辛で有名な赤トウガラシ。強烈な辛さの後に残るさわやかな風味が特徴。
 

matsuura13.JPG
 

「ナス(くろわし)」
大型の米ナス。米ナスの中では熟期が早く多収。
田楽や炒め物、煮物などあらゆる料理に最適。
 

matsuura14.JPG
 

「ナス(ふわとろ長)」
名前通りふわふわでトロトロのジャンボ長なす。
火の通りが早く揚げ物や炒め物に最適です。
 

matsuura15.JPG
 

「きゅうり(どかなり千成)
スナック感覚のミニキュウリ。
果長9~10cmのイボのない光沢のある濃緑果。

「きゅうり(黒さんご)」
歯切れがよくておいしい短めの四葉系きゅうり。
生食や漬け物に最適。

昨年我が家の家庭菜園で育てたきょうりは、収穫時期を逃し
巨大なまで成長してしまったので、今年は目の届きやすい玄関前のプランターに植え
収穫時期を逃さないようよく観察して収穫しようと思います


matsuura16.JPG
 

「ねぎ(早太り一本)」
軟白部は太めで、長さ40cm位。
やわらかく食味良好の一本葱。
義理の父が生前のころ、葱が好きで畑一面に葱を植えていたのを思い起こし試しに植えてみることにしました
ネギの土寄せは難しそうなので注意が必要ですね
  

matsuura17.JPG
 

「芽キャベツ(早生子持)」
直径2.5cmくらいのかわいいキャベツがたくさんとれる。
家庭菜園に最適。
 

matsuura18.JPG
 

「えんどう(松島三十日絹莢)」
草勢旺盛で、分枝・着花数も多く、多収が期待できる白花の極早苗種。
 
「つるなし インゲン(つるなし モロッコ)」
色と風味が抜群のいんげん。
ツルなしなので家庭菜園に最適。
スジなし平英モロッコ。
 

matsuura19.JPG

こんな感じで50ポッドばかりを購入
 

matsuura20.JPG


購入したその日に苗を植えましたが、さてどれほど収穫できるか
できたら収穫したてを裏庭のBBQ炉で焼いて食べたいと「採らぬ狸」的な話ではありますが、今から収穫が楽しみです

 

matsuura21.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2022年6月 8日 05:26に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「神戸三ノ宮「ニーハオラーメン」」です。

次の記事は「久しぶりの東千歳バーベキュー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。