クアラルンプール・チャイナタウンの李霖泰菜市場

| コメント(0)

クアラルンプールのチャイナタウン
そこにひときわ目立つ門がありました
それがチャイナタウンを南北に横断するプタリン通り茨廠街(ペタリンストリート)の入口となる門でした
 

2020KualaLumpur553.JPG
 

このペタリンストリートには露店がひしめき店が軒を連ねていて、ここを訪れた当時(2020年1月)写真のような喧騒が見られましたが、いまはどうなっているのかな~
このころはまだ新型コロナが中国で騒がれだしたくらいで、日本ではまだ一人の感染者も居なかったとき
まさかこんな事態になるとは到底考えられなかったときの風景です


2020KualaLumpur554.JPG
 

何かいい匂いがするな~と、匂いのする方向に行ってみると
焼き栗の屋台がありました
灼熱の国で熱い焼き栗、見ているだけで汗がほとばしります
 

2020KualaLumpur555.JPG
 

そんなペタリンストリートから、一歩路地裏の奥に迷い込んでいったところに
「李霖泰菜市場」なる看板のある市場にたどり着きました
この李霖泰菜市場チャイナタウンによくあるタイプの小さな市場で、入口が狭くてなかは混沌としており入るのにちょっとためらいましたが、ここまできて市場を見ずに帰るわけにもいきません
 

2020KualaLumpur563.JPG
 

市場の中はいちおう舗装がひかれていますが、通路は狭いうえ排水状態も悪く常に湿っていて
生臭い臭気が漂っています
そんなことはお構いなしに魚や野菜などの生鮮品の店が並んでいますが、これが現地の方々の普通の日常を垣間見れる市場なのでしょうね
 

2020KualaLumpur556.JPG
 

魚好きのマレーシアだけあって市場には魚を売る屋台が多いのが特徴
日本ではあまり見ることのない魚が並んでいます
 

2020KualaLumpur564.JPG


そんな中マレーシアの「安い魚」の代表魚、ティラピアらしき魚も見かけました
ちなみにこのティラピア、肉質は臭みもなく非常に美味なんだそうです
 

2020KualaLumpur558.JPG
 

野菜は形もまばらですが、いかにも新鮮そうな野菜が並びます
 

2020KualaLumpur559.JPG
 


肉を売り屋台ではかなりグロテスクな光景に遭遇
ここは本当にイスラム国家なのかと思わせる豚肉を扱う店もあります
 

2020KualaLumpur560.JPG
 

鶏の専門店にも新鮮な鶏肉が売られていましたが、それもそのはず
 

2020KualaLumpur561.JPG
 

鶏肉を捌くまな板の下には
今か今かと出番を待つ生きたままの鶏がうごめいていました
 

2020KualaLumpur562.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2021年4月27日 19:30に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「クアラルンプール、チャイナタウンの関帝廟とスリ・マハ・マリアマン寺院」です。

次の記事は「クアラルンプール李霖泰菜市場の屋台飯「醸豆腐」」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。