自粛が叫ばれ、キャンプにも行けない中、一躍奮起
以前から気になっていた13年前に買ったテント「デカゴン」の汚れを落とそうと
「テントクリーニング.COM」にテントを発送
雨水でカビてしまったテントを綺麗にしていただきました
えっクリーニング代がかかるのなら買い替えたほうが、良いんじゃないかって
13年前にこいつを買ったときは、確か5~6万円ほどでした
今でもそんな価格で買えるのなら買い替えますが、なんと最新のデカゴンの価格は20万円を超えており、とても手が出ないというのが本音なんです
そんなテントクリーニング.COMで奇麗にクリーニングしていただいたテントを試したくてやってきたのが
月形町にある皆楽公園キャンプ場
2週間前の土曜日の話ですが、朝7時半に伺った時の風景がコレです
なんと8割近くが埋まっていました
いったい皆さん何時に出てきているの?それとも金曜の夜には来ていたのでしょうか
まぁ何とか場所を確保
さっそくテント(デカゴン)を立ててみました
テントの外側は御覧の通り奇麗になっていました
これでまたあと10年くらいは使えそうです
もっともフレーム付きのテントということもあり
内側の汚れは落とせないようでした
まぁテントの内側なら建てたときに少しずつ洗っていけそうです
そんな皆楽公園キャンプ場
私が設営した後も次々キャンパーがやってきました
このキャンプ場、以前ならいつ来てもキャンプ出来ましたが
昨今はなにやらキャンプブームなんだとか
それに加えてこの新型コロナ
野外ならと、来られる方も多いんでしょうね
午後にはこうして満員の札が立ち、入場制限されていました
しかも車は道路わきにびっちり
こんな状態、始めて見ました
ついでにキャンプ場使用料も今年から値上げ
キャンピングカーが一台1,000円
テント一張り1,000円
入場料が一人200円になっていました
まぁそれでも充分安いんですけどね
さて今回のキャンプのテーマは読書
といってもマンガなんですけどね
「アルキメデスの大戦」三田紀房著
映画もタブレットに入れて観ようと準備してきました
そうそうコストコで買ってきた「ヒューガルデン・ビール」や何故か我が家にたくさんある沖縄の泡盛を楽しむキャンプでもありました
テントを立てたらまずはヒューガルデン・ビール
最近凝っている酒器「ピューター」に注いでいただきます
ビールの肴は朝方、パナソニックの「けむらん亭」で燻製してきた枝豆
自宅キッチンで15分ほど燻すだけで完成
これって我が家の定番になりそうです
そうそう月形町で忘れてならないのが
「肉のさかい」の味付け厚切りラム
1cmの厚さにスライスした角切りのラムレック
醤油ベースの秘伝のタレで味付けしてありますが、これが美味いんです
それにこうした地産地消で地元にお金を落とすのはキャンプの基本かと思っています
これまた岩見沢の某食肉工場で加工されたホルモンもビールのつまみとなりました
そんなキャンプ場に知人が乱入
炭火を熾したら殻付きホタテを焼くことに
最近こうした海産物がスーパーに並ぶことが多くなってきました
これもまた新型コロナの影響で飲食店に卸す量が減ったためなんでしょうね
そうこうしている間に昼
中部空港土産のざるきしめんをいただこうと持参してきました
キャンプ場の水が冷たく締めたきしめんはなかなかの味でした
デザートはこの前の週のコンペの商品としていただいた
夕張メロン、なんと箱入りです
生ハムを巻いていただくことに
夜はもちろん焚き火
雨続きのキャンプが多い中
ここ数年で一番という最高の夜を過ごしました
翌朝はコンビニで買った総菜パンをオーブンで炙り
新たなキャンプグッズとなったマキタのコーヒーメーカーで淹れたコーヒーで流し込み
日曜恒例のゴルフレッスンのため早々にキャンプ場を後にしました
それにしてもこのキャンプブームいつまで続くのでしょう
今後のキャンプはやはりオートキャンプ場のサイトを押さえておかねば安心してキャンプ場には向かえないようです
コメントする