20年ぶりでしょうか、昨年末車庫から自転車を引っ張り出して赴任先の滝川まで持ってきていました
使用方法は運動不足解消のためロードレーサー用のローラーに乗せて使おうというもの
ところが以前なら後輪は無論、前輪もフリーにしも楽に乗れたのですが
今はバランスが上手く取れないのか脚力がなくなったのか前輪を固定しなければ乗れなくなっていました
これを空いている部屋をジムのマシン替わりにして使っていました
ちなみに持ってきた自転車ですがいまから20年前、かなり自転車に凝っていた時期が有り
毎朝豊平川沿いのサイクリングロードでトレーニング、洞爺湖などに出かけては一周何分で回れるかなど楽しんでいたころのものです
今思えばその頃は今の体重より十数キロは少なかった記憶が有ります
さてここ滝川は空知平野の真っただ中、自転車でちょっと出かけるには最適な場所です
春になり雪も解けてサイクリングには最適なシーズン
折角なので外でも乗ってみようと整備をし先週の日曜、久々に走ってみました
そんな自転車を駆ってやってきたのはいまが見ごころの空知地方の菜の花畑
今回やってきたのは江部乙にある菜の花畑でした
一面に黄色い花が咲くその風景はなかなか感動もの
富良野のラベンダー畑にも匹敵するのではと思えます
けれどどちらかというと私自身は「花よりだんご」
今回のサイクリングの目的地はどちらかというとこの丸加高原伝習館の特設会場で行われていた
たきかわ菜の花まつり&ジンギスDON!フェスタこれがメインでした
丸加山のほぼ頂上に位置した施設で行われていたため自転車による山登り
丸加山自体は遠くから眺めたら大した事はないように思えましたが、実際登るとかなりキツかった
写真は昇りきったところに見えた会場の様子です
思ったよりも早く到着
10時前でしたので会場の屋台はまだ準備中でした
屋台は滝川でよく耳にするお店のものばかり
「松尾ジンギスカン」「滝川愛生園」「滝川クラフトビール」「ポン・ビヴァン」「居酒屋魚一」などなど
そうそう札幌でおなじみの「浜料理厚岸漁業部 一郎商店」なんてのもありました
ともあれもう足がガクガクなのでテーブル席に陣取ります
すると目も前に「シークーワーサー笑費隊」なる屋台がありました
そういえば滝川は沖縄の名護市とは姉妹都市を提携していました
生ビールもあり触手がひかれますが、本日はチャリ
チャリといえど飲酒運転にかわりはないのでアルコールは厳禁、沖縄のシークワーサーをチョイスすることに
この日一番搾りとなるシークワーサーですが、もちろん沖縄の居酒屋流にタオルをコースターがわりにいただきます
さてこんかいこのたきかわ菜の花まつりとジンギスDON!フェスタ参加にあたり
あらかじめこの「菜の花チケット」なるものを市役所で買っておきました
メインとなるのはジンギスDONがいただけるチケットが3杯分
それに各種割引券と600円分のチケットがついたかなりお得感のあるチケットでした
ということでまずはここに来た目的であるジンギスDONの食べ比べ
松尾ジンギスカンはいつも食べているので
「アイマトン」「花尻ジンギスカン」「大畠精肉店」の3種類
それぞれ違った味付けのジンギスカンをいただきました
普段、炭で焼くジンギスカンなどはなかなか食べる機会は有りませんが
強烈な炭の火力で焼かれたジンギスカンはやはり美味しい
自称BBQ通の私が納得の味でした
う~ん、私としては大畠精肉店のジンギスカンが一番柔らかくて美味しかったかな
そして炭で焼かれたばかりのアスパラもありました
アスパラは今が旬、いただかないわけにはいきません
ノンアルコールビールとともにいただきました
自転車も良いですが、来年はビールも飲みたいので
バスで来ることを誓い会場を後にします
こんばんは。
突然コメントをさせて頂き失礼致します。
数年前から“ミネルバのロードバイク“を探しておりまして、こちらのブログ投稿に辿り着きました。
販売されている自転車に巡り合う事が出来ず、未だ手にする事が出来ておりません。
こちらの自転車は現在もお手元にお有りでしょうか⁇
突然のコメントで不快なお気持ちにさせてしまいましたら申し訳御座いません。
メールアドレスを添付いたしますので、お返事を頂けましたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。
yusukeさん、今晩はコメントありがとうございます、連絡が遅れ申し訳ございません
ミネルバのロードバイクはまだ手元にあります
かなり古いものですが、よろしければ見に来てください
お返事ありがとうございます‼︎
ぜひ拝見させていただきたいです‼︎
他の投稿を読んでいて、恐らくご近所ではないかと思います。
どのようにご連絡したらよろしいでしょうか⁇
メール送らせていただきました。
届きましたでしょうか⁇
ごめんなさいメールアドレス間違えました