イタリアで見かけたFIATのキャンピングカー達

| コメント(0)

今回のイタリア旅行
ローマはもとより、鉄道を使いマナレッロやフィレンツェ、ピサの斜塔のあるトスカーナ地方などを回りましたが、その所々でFIATのキャンピングカーを見かけました

まずトップバッターはキリスト教の総本山バチカンで見かけたFIATベースの「MILLER」というモデル
日本で見たことはありませんが、こちらイタリアでは結構人気のモデルのようです
 

rome381.jpg
 


続いてフェラーリの工場に隣接するフェラーリミュージアムの駐車場に停まっていた
これまたFIATベースの「LAIKA」
LAIKAは20年ほど前に日本でもカリフォルニアドリームという会社が日産アトラスベースでこのコーチ部分を使って改装し売っていたのを思い出しました
 

rome379.jpg
 

フェラーリミュージアムの駐車場にはもう一台
やはりFIATベースのキャンピングカーが停まっていました
旅の途中に立ち寄ったのでしょうか、たしかにこのフェラーリミュージアムのあるマラネッロは田舎町
一番近い都市はトリノということになるが、それでも距離的には350kmはあります
キャンピングカーであちこち回りながら訪れるってそんな場所なのでしょう
 

rome380.jpg
 

話は変わりますがFIATは「Fabbricazione Italiana Automobili Torino」の頭文字をとった造語
意味は読んで字のごとくトリノにあるイタリア国産の自動車製造の意味です
イタリアの工業都市 トリノ
私が一番最初に思い浮かべるのは荒川静香選手が金メダルをとった2006年のトリノオリンピックです
このフェラーリミュージアムを訪れたことにより何故トリノオリンピックの開会式でフェラーリのF1マシンが登場したのか判ったような気がしました

 


 

さて続いてフィレンツェ駅構内で見かけたFIATのDUCATO(デュカート)ベースのキャンピングカー
バンクベッド正面に「RIMOR」と書かれていました
 

rome382.jpg
 

フィレンツェに向かうトレニタニアのレオポルダ線沿線にはこんなキャンピングカーがずらり並んだ場所がありました
果たしてこれがキャンプ場なのか、キャンピングカー専用のレンタカー屋なのかはたまた中古車センターなのかは判りませんでした(列車の車窓でちょっとブレてしまいました)
 

rome390.jpg
 

圧巻だったのが、ピサの斜塔のあるドゥオモ広場の玄関口
サンタ・マリア門の前でピサ中央駅に向かうバスを待っていると
次から次へとキャンピングカーが目の前を通りかかります
 

rome392.jpg rome391.jpg
 

キャンピングカーに気を取られて気が付きませんでしたが、よく目を凝らしてみると
道路には見慣れたイラストの看板が・・・・
そうここピサの斜塔観光にキャンピングカーで訪れた方専用の駐車場が近くにあるようなのです
 


rome383.jpg
 

何分待っても路線バスは来ませんし
そのキャンピングカー・キャンピングトレーラー専用駐車場はこれから向かうピサ中央駅のほうにあるようなので、キャンピングカーを拝みつつ駅に歩いて行くことにしました
 

rome385.jpg
 

5分くらい歩いたところにそんな方々が屯する駐車場がありました
おそるおそる英語で聞いてみるとピサの斜塔を見た後は近くのキャンプ場に行くのだとか
数組は団体で来ているようでした
どこの国にもキャンプングカー仲間っているんですね
 

rome393.jpg


近くにはキャンプ場の看板、そしてそちらに向かうキャンピングカーを見かけました
 

rome387.jpg rome386.jpg
 

それにしてもこのピサのあるトスカーナ地方はキャンピングカーの保有率が高いのかな
通る車や家のわきに並べられた(家の駐車場じゃないところがポイントです)
キャンピングカーをよく見かけました
 

rome388.jpg
 

次回また正月休みにでもイタリアを訪れる機会があったら、今度はこうしたFIATのキャンピングカーをレンタルしてこのトスカーナの休日ならぬ「トスカーナの正月」をしてみたいものです
(上下写真の車はユーロFORD)
 

rome389.jpg
 

それにしても今回はキャンピングトレーラー見かけなかったな
フランスではあれほど見かけたはずなのに

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2013年4月 9日 21:07に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ローマのジェラート屋の老舗「ジョリッティ」」です。

次の記事は「ヴァチカン美術館にようやく入館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。