私の住む札幌では市の中心地を路面電車が走っていますが、長崎でも路面電車が市民の足になっています
札幌との違いは平野部少なく狭隘な谷間に市街地がある長崎は集客効果は絶大であることと、ラッピングされた電車の広告宣伝費などの収入も多く黒字経営されていることにあります
長崎のちんちん電車の愛称で愛されるこの路面電車
「1乗車どこまで乗っても120円」を謳っております
しかも一日乗車券は500円で乗り放題と大変安く長崎市内を観光する場合は、この「路面電車」がとても便利
そのためか今回買った「龍馬キャンペーンきっぷ」に付属していました
このきっぷで半日でありますが大浦天主堂・グラバー園、長崎歴史文化博物館を巡って歩きます
ちなみに地元の方は
「長崎スマートカード(ICカード乗車券 システム)」
を使い乗車していました
こういったICカードの相互利用が増えてきましたが、日本中一枚のカードで乗れる
そんな日が来ないかな~と高望みしています
さて目的地でブザーで降車を告げると
ブザーは今でも「チン」と鳴りました
いや~いい響きです
昔、妻と結婚した年の冬にレンタカープランで長崎に行きました。
慣れない車と煩くコマーシャルを喋るナビに気をとられ、ちんちん電車に危うくぶつかる寸前でした・・・
大雪の長崎~天草~吹雪の阿蘇山を夏タイヤで横断して、大分で終点でした。
来年はキャンカーで一周する予定があります、楽しみです。
fj302cjさん こんにちは
テツな我が家は長崎でこのチンチン電車ははずせませんでした
キャンカーで九州一周ですか
九州は見所満載の上、温泉あり食べ物も美味しいようで楽しめますね