昨年やはり秋に知床をJRで訪れた際、浜小清水で見た「DMV」
乗ってみたいな~と「テツ」っぽいことを言ってました
調べてみたところ結構な頻度で体験試乗をやっているらしい
女満別空港への帰りの足と兼用で申し込みました
なにやらこれはパッケージツアーにあたるそうです
パンフレットにも
「世界初、夢のDMVで藻琴湖、濤沸湖、原生花園を駆け抜ける。」とある
「浜小清水駅」
ここは少し変わっていてJR釧網線の無人駅&道の駅浜小清水が同居している
DMVの乗車を待っていると、バスツアーの方などが盛んに写真を撮りに来る
私も負けないようパチリ・パチリっと
さて乗車前、JRの運転手によるレール用の車輪を下ろした状態の点検
前の車輪はしっかり出ているのですが、後ろは遠慮がちに出ています
これはゴムのタイヤが駆動輪として使われるためです
点検も終わり乗車
乗務員はJRの運転手にバスの運転手そしてJRのガイドの3名
満員で12名の乗車ですからとても採算のとれるものではないでしょう
採算をとる為にはJRとバスの2つの免許を持つ人材並びに双方の路線の運行許可が必要となってくるでしょう
これは国土交通省の考え方次第となってきますね
なかなか面白い乗り物なので、是非とも実用化されて欲しいものです
さてまずはJR釧網線「浜小清水~藻琴」をレール走行
時速40kmで走行しているそうですが、車重がたりないのかゴムタイヤの駆動によるのもなのか
あまり乗り心地は良くありません
ただ景色はフロントガラスから迫ってくる車窓に横も広々とした窓からの眺めと悪くは有りません
オホーツクの鮭釣りを眺めながらの一時です
藻琴ではレールから道路へと移り
バスへと変わります、運転手もチェンジ
ここからは藻琴湖、濤沸湖を眺めながらのバスの旅
コチラのほうが乗り心地は良さそう
ちなみに車体は日産シビリアンがベースだそうです
浜小清水まで戻った後は網走へとバス走行
近くを併走する車はものめずらしそうです
ちょっと気恥ずかしい気分が味わえました
ちなみに宮崎県知事やら○○大臣なども体験されたそうです
乗車率94%という話ですが、リピーターというのか「テッ」チャンが多いとのこと
今回もそうですが結構空いているようです
今回のコースで1,500円
DMV一度体験されてみてはいかがでしょう
一度乗りたいと思っていますが、なかなか機会が無くて…
以前弟が札幌の苗穂車両所の近所でバス走行をしている姿を目撃したことがあるそうですが、それも気になります。
いこう斎さん こんにちは
>以前弟が札幌の苗穂車両所の近所でバス走行をしている姿を目撃したことがあるそうですが、それも気になります。
10月14日は「鉄道の日」だそうですが、その日苗穂工場で試乗があるようです
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/railwayday/index.html