オフ会、一昔前はオフミと言っていた
オフラインミーティングの略称だが掲示板やMLなどでインターネットを介し繋がっているといった意味のオンラインミーティングと相対する文言だ
オンライン(インターネット&パソコン通信)で情報を求めたり、共有したりした方々が
今度どこかでお会いしましょうとオフ会(オフミ)を開いていたのがその趣旨だ
お会いしたときも普段インターネットを介し色々な話をしているので気軽に声を掛けられ、共通の話題が多いことからも打ち解けるのが早かった
直接会うのに「オフ」というのが面白いですね、その位あくまでメインはインターネットを介した掲示板やMLといったオンラインミーティングだった
最近このオフ会(オフミ)本来の意味から遠ざかり
オフ会のためのオンライン(インターネット利用)が増えてきたような気がする
オフ会の打合せのためのオンラインとでも言うのだろうか
勿論、楽しければそれでよいのだとは思うが・・・・
本来のインターネットの楽しみを享受しきれていないのでは、と思ってしまう
そういえば昨年記憶に残る、とあるオフ会が台湾であった
「文化の日に台北にあるウエスティンホテルのB1「留園」で卓を囲みましょう
中華はたくさんで食べたほうがお徳だし美味しい」
といったオフ会
ちなみに案内はコレだけである
それでも東京、名古屋、札幌しまいにはサハリンからと12名が集まった
皆さん飛行機や宿泊先しまいには日程までも違う
又、集まって卓を囲む機会などはそうそうないだろうが、今後しばらくはこのときの話題で盛り上がるのだろう
話から少しずれてきたがオフ会の醍醐味を味わったような気がする
さてそれとは別として一昨日、北海道キャンパーズ連盟のホームページに「お誘いキャンプ・オフ会案内」といったものを既成のCGIでつくってみた
これはまさに前述のオフ会のためのオンラインである
まあ、楽しけりゃ・・・いいんじゃない(^^ゞ
私も随分と染まってきた
この案内、良いですね!
今度、クラブ(ウィルダネスカヌークラブ)にも、宣伝してください。(^^ゞ
それにしても、オフ会って言葉は、死語になりつつ
ある今日この頃ですね。
>この案内、良いですね!
管理人以外でも幹事になりオフ企画が立てられます
複数のオフ企画が立てられるうえ、一覧で閲覧できるところが味噌です
問題は参加者が参加申込できるかいなかといったところでしょうか
>今度、クラブ(ウィルダネスカヌークラブ)にも、宣伝してください。(^^ゞ
KENT-WEBのサブルーチンを使用したCGIなので、ヒデさんあたりもなじみがあるスクリプトかと思います
そういえばウイルダネスの例会も出たい
カヌーもしばらく乗ってない
が、こちらも忙しい(^^ゞ