ポールドロンを着用する
帝国軍のストームトルーパー
スターウォーズの生みの親「ルーカスフィルム」は2012年に
ウォルト・ディズニー・スタジオに買収されたことから
とある施設にそのキャラクターが並ぶこととなりました
その施設とはディズニー
今や日本のディズニー・ランドにもスターウォーズのテーマパークが有りますが
その本場ともいえるアメリカのウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの4大テーマパークの1つ
「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」
もちろん、ここにもスターウォーズをテーマに扱ったテーマパークあります
もっとも数あるディズニーワールドの中でもで一番不人気とも言われるディズニー・ハリウッド・スタジオですが、スターウォーズを目当てにこのテーマパークに足を運ぶことにしました
バス停から入場ゲートを目指しましたが、タワーの上にあるミッキーが出迎えてくれました
といってもスターウォーズ以外も、見ていこうと向かった
「トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー」ですが、1時間待ちのため断念
場内をぶらぶら歩いていると
帝国軍地上部隊の主力兵器である「AT-ATウォーカー 全地形対応装甲トランスポート」が目に留まりました
このAT-ATウォーカー、兵器の概念を覆すようなメカで
初めて見たスターウォーズ帝国の逆襲では冒頭、帝国軍がこのAT-ATウォーカーを投入することにより、反乱軍は撤退を余儀なくされるというシーンが印象的でした
帝国軍のAT-ATウォーカーの足元で修練を積むのは
若きジェダイたち
指導しているのはダースベーダーとカイロ・レン
どうやらここは帝国軍の修練所のようです
ちなみに前述の帝国軍のAT-ATの展示物
物語ではAT-ATの全高は20m、ちょうどそのくらいの大きさという事で
ここに展示されているAT-ATウォーカーは原寸大のモデルのようです
そのまま施設に入場
さほど並ぶことなく「スターツアーズ・アドベンチャーコンテニュー」を体験しました
アトラクションは面白く良かったのですが、私はちょっとした揺れにも簡単に酔う体質
今回のアトラクションも、ちょっと船酔いしてしまいました
そんな酔いを醒ませに入ったちょっと涼し気な空間
それが『アナと雪の女王(フローズン)』の舞台
ここでライブミュージカルならでは臨場感も味わってきました
続いてスターウォーズでお馴染みのハン・ソロの看板が・・・
そうルーカスフィルムの買収はこの『インディ・ジョーンズ シリーズ』も同様
そんなことで出来た、ディズニー・ハリウッド・スタジオのテーマパーク
「インディ・ジョーンズ・エピック・スタント・スペクタキュラー!」
映画『インディージョーンズ』の撮影現場を体験できるスタント・ショー
まさにジス・イズ・スタントといったもので
これが実に面白かった
私一押しのアトラクションでした
ここで閑話休題
野外のテーブルで一息ついていると
リスが遊び来ました
流石は自然が濃厚なフロリダ
こんな人混みの中でもそれは変わりませんでした
続いてやってきた
「スターウォーズ・ローンチ・ベイ」
ここでは実際に映画で使用されたアイテムが特別展示されています
シアターには思ったよりも人が少なく
もしかしてアメリカではスターウォーズは割と人気ないかもとも思わせました
まずはシアターで映像を観ました
映像は「スター・ウォーズ:パス・オブ・ザ・ジェダイ」
まずは映画のオープニングではおなじみの
各エピソードへのイントロダクションとなるオープニング・ロールの前で記念撮影
これは実際に映画で使用されたのでしょうか
アナキン・スカイウォーカーのポッドレーサー
ラドン=アルザー社製の620Cレーシング・エンジンを2基結合したカスタム仕様のリパルサーリフト・ビークル
このポッドレーサーを駈り
ブーンタ・イヴ・クラシックレースでライバルであるセブルバとの対決し
勝利するシーンは感動モノでした
後半のストーリーで重要な役割を受け持つこととなる
有名な賞金稼ぎジャンゴ・フェットとその息子ボバ・フェットが使用していた
宇宙船「スレーヴI」
飛行時は予想の斜め上の飛び方をするのが特徴的でした
これは帝国軍のスピーダー・バイク
惑星エンドアでの森林でのチェイスシーンは
スター・ウォーズ帝国の逆襲の見せ場の一つで
メイキング盤でもこのシーンの撮影にいかに力を注いだかが描かれていました
コンピューターグラフック全盛の時代前の傑作シーンの一つとも思われます
ご存知
ミレニアムファルコン号
最近ではANAの機材紹介にも載っているのだとか
ダースベーダーが暗黒面に落ちてから使用していたライトセーバー
帝国軍のヘルメット
そしてルーカスフィルムからディズニーに替わっての初キャラ
スカベンジャーのレイとスピーダーなどを見て回り
映画をシーンを思い起こさせていただきました
最後にキャラクターグリーティング
ここはもちろんチュウバッカと
記念になりました
なかなか楽しませてもらいましたが
このあと2週間後に「スターウォーズ・ギャラクシーズ・エッジ」がオープン
これはまた再訪しなくてはなりませんね
コメントする