シュットガルト・フリューリングフェスト最後は ランチタイムギリギリに飛び込んだ、「ワセンヴィルト(WASENWIRT)」

| コメント(0)

シュツットガルトの「カンシュタッター・フォルクスフェスト」
この街自体がビール好きが多いのに加え、メルセデスベンツやポルシェなどの工場がある労働者の街であることからか?
秋のフォルクスフェスト期間中は夜な夜な、強烈な活気に満ちたビヤホールとなります

 


 

春におこなれるフリューリングフェストも同様ですが、
今回伺った3軒目は
「ワセンヴィルト(WASENWIRT)」
 

19germany535.jpg
 

これまた平日の昼間ということで、空席が目立ちます
 

19germany536.JPG
 

こんな時、ビヤテントではランチタイムの割安なメニューを提供していますが
伺ったのはそのランチタイム終了ギリギリでした
 

19germany537.JPG
 

ちなみにそんなランチタイムメニューの中心はグリルドチキン
鶏はどこのテントでも人気がありますが、鶏は世界中で食べられる「宗教レス食材」
ムスリムは豚をタブーとしますし、ヒンズーは牛を食べません
仏教に至っては動物の肉は食べないとの事ですが・・・・
こうした理由から世界中から愛される食材としての鶏があります

世界中から観光客が訪れるシュットガルトのフリューリングフェスト
たぶんそんな意味合いから鶏が重宝されているのでしょうね
どこのテントの厨房もこうして鶏がこんがりと焼かれていました
 

19germany538.JPG
 

ということで本日2回目の鶏のグリルの半身
マスジョッキ(1ℓ)のビールと合わせても€14.8と格安でした
 

19germany539.JPG
 

ビールの銘柄はシュツットガルト・ホフブロイ
「グランドル・ホフブロイ」でも頂いた
ここシュットガルトでは欠かすことのできないビールのようです
 

19germany540.JPG

コメントする

カテゴリ

月別 アーカイブ

Powered by Movable Type 7.7.1

この記事について

このページは、r-ohtaniが2019年10月16日 05:55に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「シュツットガルト・フリューリングフェスト2軒目は「グランドル・ホフブロイ」」です。

次の記事は「強風の中の南幌リバーサイド公園キャンプ場」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。