« 能取湖 サンゴ草 | メイン | 神さまからの贈りもの「神の子池」 »

鮨ダイニング月で鮭児の握りを食す

tuki00.jpg
 

能取湖でサンゴ草を見た後、まだ11時少し過ぎたところだったのですが、ちょっと早めに昼食
網走にある「鮨ダイニング月」に伺いました
回転寿司のお店ですが、ちょっとこじゃれた店内は料亭をイメージしているとか


tuki02.jpg
 

さて何を頼もうかとメニューを見ると「鮭児」の文字が
本日限定だそうです

ちなみに開店早々に入ったせいか、オープンの厨房ではサク切の最中でした
よく覗くときっとこれが鮭児なんだろうなと思われる鮭を切っております
普通の鮭にくらべ明らかに小さい、鱒ではないようなので多分・・本当に鮭児なのでしょう
普段、鮭も鱒もそこそこですが釣ってるので何となく判った気になってます

早速頼んだのがこいつです
 

tuki01.jpg
 

そのほか、クロガシラかなにかなのでしょう大きな縁側、タコの頭や旬の秋刀魚など頂きました
回転寿司といっても注文して握ってもらっているので握りたて
メニューも豊富ですし、ここは満足々々
 

tuki05.jpg tuki06.jpg
 

それにしても早めに来てよかった
帰り際、玄関先には大勢の人が・・・・

About

2009年11月 6日 19:09に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「能取湖 サンゴ草」です。

次の投稿は「神さまからの贈りもの「神の子池」」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。