« 野生のコアラと出逢えるケネット・リバーキャラバンパークのカフェコアラでランチタイム | メイン | アポロベイ&グレート・オトウェイ国立公園 »

初のキャラバンパーク訪問「ケネット・リバーキャラバンパーク」

バスツアーの立ち寄りポント&昼食の場所として訪れた「ケネット・リバーキャラバンパーク」
ツアーとしては野生のコアラのビューポイントとして立ち寄ったようですが、私自身はコアラよりそのキャラバンパークのほうが気になっていました
よくぞ立ち寄ってくれた、と言うのが本音でしょうか
 

Melbourne313.JPG
 

ところでその日本人にはあまり馴染みの無いキャラバンパーク
キャラバンパークと聞いて、まず頭に浮かぶのはずらりと並ぶキャンピングカーやキャンピングトレーラーのイメージ
けれど実際の使い道はそれよりは広いようで、今回訪れたケネット・リバー キャラバンパークは日本で言うところの単なるオートキャンプ場でした
 

Melbourne310.JPG
 

オートキャンプの様子は日本とそう変わらず
こんな風に楽しんでいるようです 
 

Melbourne332.JPG
 

キャンプ場なので、キャンピングカーのみならずテントを設営してでの宿泊も可能です
 

Melbourne317.JPG
 

ちなみにここオーストラリアのキャンプスタイルはリビングとしてもワンタッチタープが主流のようでした
 

Melbourne315.JPG Melbourne316.JPG
 

日本のキャンプ場ではあまり見かけないフォルデングトレーラーもありました
 

Melbourne309.JPG


キャビンも有ります
けれどよく見るとキャビンには「ジェイコ」と商標名がありますので、トレーラーハウスなんでしょうね
 

Melbourne327.JPG
 

そうしたキャビンのほかにキャラバンパーク内に設置されている備え付けのキャラバン(キャンピングトレーラー)も多く見かけました
 

Melbourne311.JPG
 

デッキがキャンピングトレーラー脇に設置されているうえ
プロパンガスを使う大型のBBQコンロなども付属しているようで
アウトドア先進国の匂いがプンプンと漂ってきます
 

Melbourne312.JPG
 

長期滞在なのかこうしたソーラーパネルで充電しているキャンピングトレーラーもありました
 

Melbourne329.JPG
 

共同のキッチンやトイレ・シャワーもあります
まさにキャンプ場ですね
 

Melbourne330.JPG
 

そうそう1万リットルもの貯水槽も見かけましたが、この水は消火用と書かれていました
これはキャンプ場での火災を想定しての貯水とも思いましたが
もしかするとオーストラリアは昔から野火の多いところなので、その対策としての水なのかもしれません

ちなみにオーストラリアは乾燥による野火が極端に多く、その焼けた大地からユーカリのような陽樹が生えるのも事実で、ここケネット・リバー周辺にユーカリの森が有るのも野火が多かった場所にほかなりません
野生のコアラが住むのもそうした理由があったからこそなんですね
・・・なんてことをガイドさんから聞きました
 

Melbourne338.JPG
 

さてこのキャンプ場で目を引いたのが、薪ストーブの数々
オーストラリアの正月は真夏に当たりますが、寒流性の西オーストラリア海流の影響か朝晩は結構冷え込む様でキャラバンパークのサイトにはこうした薪ストーブが当然のように置かれています


Melbourne326.JPG 
 

薪もこれでもかとばかりに積み上げられています
 

Melbourne325.JPG Melbourne324.JPG
 

どこかで見たことが有るな~と思わせたのが
この「OZPIG(オーストラリアの豚)」と言う名の薪ストーブ
なかなかいい愛称がつけられていますね


Melbourne318.JPG
 

火傷から守るストーブの柵の中にもOZPIGが置かれています
きっと子供連れのキャンパーなんでしょうね
 

Melbourne331.JPG

ドラム缶型の薪ストーブもあちらこちらのサイトで見かけました
 

Melbourne323.JPG Melbourne320.JPG
 

日本のキャンプサイトでお馴染みの焚き火台をここで見かけることはありません
ここは合理主義の欧米と日本のキャンプ文化の違いが有るのかもしれません
(と言いつつオーストラリアって欧米だったかって不安になったりします)
 

Melbourne321.JPG Melbourne328.JPG
 

こうして薪ストーブを囲んで一杯
これぞオージースタイルのようです
 

Melbourne322.JPG
 

ついでにBBQの本場たるオーストラリアではプロパンガスのBBQコンロを使うようです
 

Melbourne340.JPG
 

ほとんどのキャラバンサイトには「ウエーバー」のプロパンガスBBQコンロが持ち込まれていました
最近では家電量販店のヨドバシでも展示されている「ウエーバー」
「ウエーバーがなければバーべキューが始まらない」と評されるBBQコンロですが
アウトドア先進国のこの評価を見て私もオーストラリア製のBBQコンロを1台買って帰ることに
 

Melbourne334.JPG Melbourne335.JPG
 

こんな鉄板焼きコンロもあります
そうここは私にとってアウトドア先進国オーストラリアのキャンプ用品展示場にほかありません
 

Melbourne336.JPG


やけに小さなテントと思いきや
実はこれペット用のテントでした
このあたりもいかにもオーストラリア
約68%の世帯でペットが飼育されていると言われるペット王国ならではのキャンプ道具です
 

Melbourne339.JPG
 

BARテーブルをキャンプサイトに持ち込んでいる方もいらっしゃるようです
次回は是非ともキャビンにでも泊まって
夜な夜な日本酒抱えあちらこちらのサイトに突撃したいものです
 


Melbourne337.JPG

About

2018年4月11日 06:01に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「野生のコアラと出逢えるケネット・リバーキャラバンパークのカフェコアラでランチタイム」です。

次の投稿は「アポロベイ&グレート・オトウェイ国立公園」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。