« マンダリン・オリエンタルホテル_クアラルンプールのアフタヌーンティ | メイン | クアラルンプールで土産買うならセントラルマーケットで »

ペトロナス・ツインタワー展望台見学ツアー

1993年に建設されたクアラルンプールのランドマーク「ペトロナスツインタワー」
452メートルの超高層ビルで、台北101の建った2003年までは世界一のタワーの高さを誇りました
もっともツインタワーとしては今でも世界一の建物です
 

2020KualaLumpur516.JPG
 

高いビルがあると登りたくなるのが、人間の常
しかもこのペトロナスタワーに登りたいと思う人はかなり多いようです
ということで、夜景が見られる時間に合わせ
あらかじめペイトロナスツインタワー見学ツアーを予約してありました
そうオンラインでの予約は2日前までに済ませておかねばなりませんでした
ということでショッピングモール「スリアKLCC」にあるペトロナス・ツインタワー展望台見学ツアー入口へ


2020KualaLumpur503.JPG
 

これが大正解、この日ペトロナスツインタワーの展望台チケットは予約でソールドアウト
やはりここは夜間かなりの人気のようで、ここは事前予約が必須だったんですね
 

2020KualaLumpur502.JPG
 

見学ツアーの時間となり、まずはエレベーターに乗り41階のスカイブリッジへ
これはツインタワーをつなぐ通路となっている部分
写真は真っ先にエレベーターから降りて撮った映像です
  

2020KualaLumpur504.JPG
 


実際には他にもツアー客であふれていたので、そうしたスカイブリッジはこんな感じでした
ちなみにこの時、ツアーでは他に日本人の客はいなかったようです
 

2020KualaLumpur512.JPG
 

このスカイブリッジからは
タワーに隣接するKLCCパークで毎晩開催されるでレイクシンフォニー(噴水ショー)が望めます

 

2020KualaLumpur513.JPG
 

そんな高さ約42メートルの噴水に光と音が加わった迫力のあるショーを
ペイトロナスツインタワー170mの高さにあるスカイブリッジから動画にとってみました
上からだと噴水ショーの全体像がしっかりと見て取れました



 

スカイブリッジからはペイトロナスツインタワーの正面に聳える
「メナラ パブリック バンク」が黄金色に輝いて見えます
もっともこうした夜景が見たくて、人気の午後7時の展望台見学ツアーにしたんですけどね
 

2020KualaLumpur505.JPG
 

続いて41階から次にエレベータを乗り換えタワー2最上階である86階へ
ここからはツインのもう片割れであるタワー1が望めました
よく見ると奥にKLタワーも望めますが、実は9年前にそのKLタワーの展望台からペイトロナスタワーを眺望したことがありました
実はその時もペイトロナスタワーに登りたかったのですが、チケットが取れずに断念し
KLタワーからペイトロナスタワーを眺めたというわけです
今回はその時のリベンジとなりました

 

2020KualaLumpur506.JPG
 

370mの高さからクアラルンプールの景色を楽しむことができますが
さすがにこの高さとなると
高所恐怖症の私としては足がすくみます
 

2020KualaLumpur514.JPG
 

展望台オブザベーションデッキ
 

2020KualaLumpur515.JPG
 

ここにはペトロナスツインタワーに関する展示
中央にあるのはもちろんペトロナスツインタワーの模型
 

2020KualaLumpur507.JPG
 
ここにはマハティール元首相のコメントが掲げられていますが、このマハティール元首相
1981年~2003年の在任期間中に日本を手本に国の開発を進める「ルック・イースト政策」を採用し主導して整備されたアジアを代表する近代都市しましたが
自身も自分の子供を日本の大学に留学させるなどの日本通で知られる方です
 

2020KualaLumpur508.JPG
 

ということでタワーの86階からクアラルンプールの夜景を満喫
 

2020KualaLumpur510.JPG
 

超高層ビル群を上から望むという経験が出来ました
 

2020KualaLumpur511.JPG
 

最後にいつものようにマーキングを済ませ
タワー最上階から降りることに


2020KualaLumpur509.JPG

About

2021年4月15日 21:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「マンダリン・オリエンタルホテル_クアラルンプールのアフタヌーンティ」です。

次の投稿は「クアラルンプールで土産買うならセントラルマーケットで」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。