« 日本橋「たいめいけん」の味をJAL国際線機内食で | メイン | ブラック・ジャック「ストラディバリウス」の再現 »

生サンマにおける日本の流通事情(^^ゞ

最近スーパーなどに行くとこんな時期なのにこんな食材がと思うことが多く、野菜などは年間を通して店頭に並ぶため、野菜の旬などは判りずらくなってしまいました

野菜の温室栽培にはじまり世界各国から食材をかき集めてきたり作らせたりしていますが、そんな日本の生産から流通にかかわる方の努力の賜物なのでしょう
お陰で今旬を感じるものは天然の山菜ぐらいなのではないでしょうか
 

sanma.jpg
 

そんな食材ですが秋刀魚のように秋が旬だよと名前が訴えているものもあります
最近では冷凍ものが溢れていますが、この時期の生サンマは格別です
もちろん価格も安く1匹50円などでスーパーで売られていてはたして浜値っていくらと思えるものまであります
ところで昨日行ったスーパーの魚売り場で氷水に入れられ1匹65円で売られていた生サンマの隣に、威風堂々1匹200円で売られていた生サンマがありました
大サンマですがサイズや重さもさほど変わりません
ぱっと見なにもかわりませんが、日本の流通事情から行って「旬の時期に高く売られているもの」に悪いものはありません
迷わず購入(ちょっと迷ったかな)
 

maitaketen.jpg
 

早速買って焼いて食べました
これが旨かった、内臓もちょっと苦い程度で美味しく頂きました

先般送られてきた「天然のマイタケ」を天ぷらにしたものとあわせ、暑かった夏に終わりを告げる食卓となりました

About

2010年10月 2日 10:10に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「日本橋「たいめいけん」の味をJAL国際線機内食で」です。

次の投稿は「ブラック・ジャック「ストラディバリウス」の再現」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。