« 昼間っからシンガポールの夕焼けを飲みに | メイン | F1シンガポールGP ドライバーズパレード »

チャイナタウンのホーカーズでMIXIオフ会

ラッフルズのロングバーでまったりし、夕暮れになったらのそのそマリーナベィ・サーキットってのも良いのですが
いつものように弾丸旅行
渡航前参考にさせていただいてましたMIXIにある某コミュニティのオフ会に申し込んでおきましたので、また急ぎMRTでチャイナタウンに向かいます
 

mixi_off05.jpg mixi_off06.jpg
 

途中シティホールにあったブリヂストンのF1コーナー
マシンが一台展示されておりました
が・・・・ゆったりと眺めている時間はありません
 

mixi_off02.jpg
 

さて華橋の拠点となったチャイナタウン
その生い立ちから世界の港湾都市に存在します
(日本のチャイナタウンも横浜・神戸などの港に存在します)
ここシンガポールにあるチャイナタウンも有名ですが、シンガポールは華人が国民の4/3を占めておりますのでチャイナタウンの意味合いは他とは少し違うのかもしれません
ただ寺院があったり雑貨や食べ物の屋台があるのは同様です
 

mixi_off11.jpg
(写真はリトルインディアのホーカーズ)
 

同様でない点はもう一点、食べ物の屋台はここシンガポールは独特で「ホーカーズ」と呼ばれる屋台村に集中してます
してますって言うよりか、そうさせられているようです
屋根があり水道やトイレなどの設備が整えられ、清掃員がいるうえ食器などの回収員?やシステムがあるようで、衛生管理にはかなり力を入れているようです
異国情緒あふれる屋台で一杯やりたいと考える観光客には嬉しい配慮です
この辺が一党独裁の強みかもしれません
 

mixi_off12.jpg
 

さてそんなチャイナタウンのホーカーズで行われたMIXIIのオフ会、シンガポールGPのリピーターの方も多く話を聞き色々参考になりました
2時間あまりですが楽しく過ごさせていただきました
ところでその時、私が撮った写真だと主張したく北海道を代表するマスコットキャラクター(日本ハムファイターズ)の人形をビールに掛けて撮影したところから、話題が変わってしまいパ・リーグ終盤戦の話になってしまいました
 

mixi_off13.jpg
 

ただいつも思うのはこういったところで生樽のビールをジョッキでグイッと飲みたいのですが、アジアの屋台や普通のレストランで生樽ビールを頼むことはほぼ出来ません
これはビール工場自体に問題があるのか、それとも流通なのかとも思いますが現代の都市でこれはないでしょう
シンガポールだけを見てもそうですが、これだけ管理されていてもやはり衛生管理に問題があるのでしょうか
それに気温は毎日30度、需要がないとは思えないんです
私にとってアジア各地を歩く際、極めて重要な問題として考えさせられます

About

2009年10月17日 17:44に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「昼間っからシンガポールの夕焼けを飲みに」です。

次の投稿は「F1シンガポールGP ドライバーズパレード」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。